掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
223(最新)
やはり下げてきた。関税と同じく、結局は薬価引き下げ額はほどほどになって戻すと予想。安く買い直せるチャンス!
-
221
283→311で利益確定、cashで様子見
来週の減税法案の財源でメディケア系削減の話が出てきたらまた下がる可能性があると感じ、一旦利益確定。 -
217
つよい
-
216
やはりアムジェンは気長に待つのが正しいですね。
逆に下がった時は買い増し検討するのも良いですね! -
215
アムジェンありがとう
-
214
$300いくね
-
212
上昇⤴️???
-
まだ底じゃないんか…とほほ。気長に待つしかないなぁ
-
ここは一回落ちるところまで落ちる感じ?
-
アムちゃん死んだ
ダンプに引かれてアムちゃん死んだ
アムちゃん殺したん誰や!
だりゃ!だりゃ! -
アムジェンは肥満治療薬に関する実験結果を発表したが、その期待には応えられていないと市場は判断したようだね。
-
264.99
-29.01
(-9.87%)
プレは幻だけど
決算でもあったのか
不祥事でも起こしたか -
落ち着いてきた
-
202
c36***** 買いたい 2024年11月4日 06:45
はテスト -
アムジェンもリリーも裏切らない
日本株ならやっぱり第一三共4568
しかないでしょ -
アムジェンは、アトピー性皮膚炎の治療薬「Rocatinlimab」、全身性重症筋無力症の治療薬「Uplizna」の試験データを発表するも他社薬と比較して見劣りする研究結果だったこともあり下落。
製薬会社はこのような試験結果による急落も考えておく必要がありますね。
ただアムジェンは気がつくと元の株価に戻っている事が多いです。 -
プロたちが投資判断を一斉に引き下げたって
マジディスカァ? -
198
長期投資家の多くが保有するアムジェンやホームデポ等は、決算で急落しても数ヶ月後には元に戻っている。
優良銘柄の急落は買いですね。 -
行ってこいな感じで戻ってるな。
決算なんだったんだ?まあ放置民 -
196
肥満治療薬の第3相試験、芳しくないと思われるので、全売り。お疲れ様でした。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み