掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
787(最新)
スタバは中国のリオープニングを織り込んで米国景気後退分を相殺している感じだろうね。
相場としては相殺が一番面白くないね。 -
785
意外と踏みとどまってるな
株式市場に逆風の今のうちに組合対応など膿を出し切っておいてくれ -
784
今年に入って下がり過ぎてるから相対的に他の銘柄よりマシに感じますね。当面はせめて70ドルキープしてくれればいいや。
-
783
ダメでも下向きにならないなら良いんですけどね…配当が出るから
スタバ自体は70で底打ちしている感じは受けますが、根拠はありません! -
782
スタバがどうとか以前に米国株は当分ダメだ
-
なるほど🤔中国絡みの思惑でしたか。
何で逆行高してるのか(今のとこ)不思議
だったもんで。
停止された自社株買い
復活しないですかね~♪ -
778
スタバ初めて発注したけど買えたらいいなぁ。
-
777
配当利回り2.5パーの今はなかなか良い水準だと思う
労組対応もスタバのようにホスピタリティやブランド力の高付加価値戦略の会社なら仕方ない -
776
メロンフラペチーノは旨すぎ。
どの店舗でも午後には売り切れてますね。 -
775
上海でのリオープンの写真が出ています。ソーシャルディスタンス!って言いたくなりますが・・・ 上海は世界で一番スターバックスの多い都市なんだそうですよ。
Starbucks stores in Shanghai welcome customers as COVID lockdown eases
https://www.marketwatch.com/story/starbucks-stores-in-shanghai-welcome-customers-as-covid-lockdown-eases-11654268501?siteid=yhoof2 -
774
中国の店舗の再開はオンライン注文がメインとのことですが、日本でもドライブスルーで並んでいるのを見ると、売り上げはそちらが多のではないかと感じています。僕はあまりやらないですが・・・
昨日の動きは金曜日ということで、地合いなりということかと思います。 -
773
中国で再始動のニュース
Starbucks Reopening Its China Stores in Rebound From Lockdowns
https://finance.yahoo.com/news/starbucks-reopening-china-stores-rebound-131033877.html
$79.77で買ってみました。 -
772
メロンフラペチーノめっちゃ美味かったから今晩爆買いします。
-
771
配当金いただきましたー!
ごちそうさまです😋 -
770
チョコバナナフラペチーノが美味かったから買い増したわ
-
769
これって一株76ドルってことですよね?
-
768
10年のチャートでボリンジャーバンド使ってみると、-2σにタッチしてるから興味が湧きますね。
来月のQT 開始で下げたら買いたいですね。
安さで勝負するコーヒーではないので、景気が回復すれば、株価は上がりやすいのでは?
私は中長期で勝負する人なので。 -
767
そのうちインフレ落ち着いて、組合対応をうまいこと懐柔したらまた株主還元に力入れてくれるでしょう
-
766
ニャー 強く買いたい 5月28日 08:41
おっ、NASDAQ復活かなぁ?
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み