掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
21(最新)
自社株株買いがなかったのが残念ーーーーーーーーーー
-
良いですね
-
本日も52週高値
昨年末比47%高
住宅好調 株主還元も好感 -
3.55%の上げ
-
6.5%上げ
-
バフェットが買った銘柄に入っていました。今日ホームビルダーが上げているのはそれかもしれません。
-
さて買います🥺
-
昨日は住宅関連が軒並み5%近く下げたな。
-
さてさて、買いますか
-
ここ、買ってから爆上げ。
-
少ししか買ってないしずっと放置してたけど…😋👍
-
決算前に抜けてみました。
-
木材の価格が3倍近くまで上がっていて、新築の家1軒あたりのコストで250万円くらい余計にかかる計算になる、とのことです。
Lumber prices are up a staggering 188%—when will the wood shortage end?
https://fortune.com/2021/03/20/lumber-prices-2021-chart-when-will-wood-shortage-end-price-of-lumber-go-down-home-sales-cost-update-march/
この価格の高騰はいつ終わるのか、という話では、原因の1つはCovid-19による生産縮小なので、ワクチンの接種が広まればそれは年内には解消され始めるだろう、とのこと。もう1つの原因、DIYというのはRepair and remodeling とも言っているのでここでは増改築の意味でしょうか、それの過熱については、やはりワクチンの接種が進んで行動の選択肢が増えてお金の使いみちが変われば収まるだろう、との話。
増改築ブームといえばANGIも気になります。 -
プルト より パルトなんじゃないかなー と思っています。
-
ちなみにPalm Beach Gardens のAvenir開発地域こんな感じ
-
フロリダのパーム・ビーチガーデンズに390区画分のMaster Planned Community を作るとのこと
リゾートな場所のわりにSingle Family 向け で6000万円からなんでそんなでもないのかな、とも思いますが、売れれば大きいですね。
いちいちこの手のニュースを追いかけてるときりがないですが、たまたまフロリダローカルニュースがピックアップされてきたので面白いなと思って…
Pulte buys site at Avenir in Palm Beach Gardens, plans 390-home development
https://therealdeal.com/miami/2021/03/05/pulte-buys-site-at-avenir-in-palm-beach-gardens-plans-390-home-development/ -
住宅販売は厳しい感じ でも金利問題は落ち着く と思うんです。なんでかというと上がったけど高いわけじゃあないからです。
-
入ってみました。
-
プルトグループについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み