-
No.571
調整とみた利確とかやれやれ売り…
2022/05/18 15:16
調整とみた利確とかやれやれ売りとかをこなしつつ日柄調整 なんてほしいけど、そんな呑気な相場ではないですかね。
AMDがというわけでもないですが、その含み損は本当にヤバイのか、その含み益は目の保養以上の価値があるのか、そういうものを見抜く力を身につけたいところ。 -
No.97
コロナで起きたテレワークと低金…
2022/05/18 13:29
コロナで起きたテレワークと低金利の流れが変えてしまったアメリカの住宅事情が、元に戻ろうとするかどうか、というところがポイントで、これは現時点では多分誰にもわからないことです。
戻るなら今は適正株価に向かっているところで買いではないし、戻らないなら警戒のしすぎでお買い得ということになります。僕が住宅メーカーに注目しているのはそこです。 -
No.71
Walmartの2022 Q1…
2022/05/18 11:40
Walmartの2022 Q1決算、見通しの弱さが影響していると思います。
人件費と製品原価の高騰は同じように影響が大きいと思いますが、アメリカ国外へのエクスポージャーの差を考えると過剰反応の可能性もありますね。 -
No.141
Grid Dynamicsは経…
2022/05/18 09:03
Grid Dynamicsは経営陣が全体に技術者で、SPACから企業として上場にふさわしい形になるにはまだまだ踏まないとならないステップがたくさんあるように思えます。
戦争が終わったら横取り気味なM&Aゴールもあるかもしれません。 -
No.140
大したニュースではないてすがイ…
2022/05/18 08:57
大したニュースではないてすがインサイダー
Grid Dynamics Holdings Inc (GDYN) Director Buys 10,000 Shares - InvestorsObserver
https://www.investorsobserver.com/news/investorskeyhole/grid-dynamics-holdings-inc-gdyn-director-buys-10000-shares
$164k相当とのことですが、Patrick Nicoletは最近取締役になった人で
https://ir.griddynamics.com/press-releases/details/pr-02-28-2022
この会社のCEOだそうです。
https://www.linebreakcapital.com/ -
No.563
このへんはXilinxの出番か…
2022/05/18 07:35
このへんはXilinxの出番かと思ったけどRyzenなんですね
AMD and Qualcomm Collaborate to Optimize FastConnect Connectivity Solutions for AMD Ryzen Processors https://seekingalpha.com/pr/18797229-amd-and-qualcomm-collaborate-to-optimize-fastconnect-connectivity-solutions-for-amd-ryzen -
No.556
パウエルがなんか言うのはこちら…
2022/05/18 01:14
パウエルがなんか言うのはこちらでいうと3時でしたっけ。
僕は寝てしまいますが、起きたらどうなっていることか・・・ -
No.542
今日はパウエル次第な気もするの…
2022/05/17 22:20
今日はパウエル次第な気もするので、底で買えてる人は利確もあるかも知れないですね。大きなチャンスを逃す可能性もありますが…
僕は米国経済そんなに悲観していなくて、結構強気でいます。ダメ対策で分散はしていますが、個別株の資産は25%くらいAMD(取得平均株価$109)ですよ。 -
No.441
これほんとにそんなにダメかな?…
2022/05/17 22:07
これほんとにそんなにダメかな?
Revenue: $141.57 billion vs. $139.09 billion expected, $138.31 billion Y/Y
Adjusted earnings per share: $1.30 vs. $1.48 expected, $1.69 Y/Y
Total U.S. comparable sales, excluding gas: +4% vs. +2.26% expected, +6.2% Y/
Walmart Q1 earnings miss estimates as inflation weighs on profits
https://finance.yahoo.com/news/walmart-reports-q1-quarterly-earnings-results-may-2022-110341906.html
ちょっと狙ってみます。 -
No.535
速きゃいいという訳ではない、と…
2022/05/17 17:00
速きゃいいという訳ではない、という売り方は声の大きいところでは賛否両論ありそうですが、AMDの利益にはいい方向に思います。
AMD claims to offer better performance per dollar than NVIDIA GPUs across its entire Radeon RX 6000 stack - VideoCardz.com
https://videocardz.com/newz/amd-claims-to-offer-better-performance-per-dollar-than-nvidia-gpus-across-its-entire-radeon-rx-6000-stack -
No.138
インドのど真ん中で年内に100…
2022/05/17 15:29
インドのど真ん中で年内に1000人雇うとなれば国は喜ぶと思いますが、単純にウクライナの生産拠点のダメージをカバーする動きとしても、品質とか効率とか心配になるくらい身が軽いです。
Grid Dynamics Launches its first India Operations in Hyderabad
https://ir.griddynamics.com/press-releases/details/grid-dynamics-establishes-operations-in-india-with-opening-of-new-hyderabad-location -
No.7
不動産価格が下がって売り買いが…
2022/05/17 12:48
不動産価格が下がって売り買いが増えたりするのではないか というのが(Zillowでも同じことを思っていたのですが)買った理由です。同業者Fidelityは調子いいですが、ここは決算のインパクトからなかなか抜け出られません。
-
No.293
まだ持っていますが、上がりよう…
2022/05/17 12:44
まだ持っていますが、上がりようのない地合い。5GはこことMarvell(こちらは持っていない)で行くのですが、今どうなんでしょう。
このへんも・・・
2022/05/19 00:06
このへんも・・・