ここから本文です
オレンジ
投稿一覧に戻る

オレンジの掲示板

薩摩一には2.7リットルがあるんですね。チョー大入り。見たことないかも・・・
売ってる氷は透き通っていておしゃれ~。
丸氷作っても白い氷しかできませんから。

贔屓の野菜屋さんに行ったら、
キャベツ、グリーンボールいずれも中生で1玉398円!!!
一応、キャベツ、キューリ、トマト、レタスは勝手に常備野菜と呼んで、
冷蔵庫から絶やさないようにしているのですが、この値段!キャベツ買えない💦
今のキャベツは柔くて美味しいのに⤵

スッポンチャレンジ(笑)はもてなされたから食べましたが、
メニューにあっても自分で注文することはないです💦

ウナギってお刺身で食べる事があるんですね!
さわやかハンバーグはケンミンshouかなにかで見たような・・・
なるほど!遠くに出荷させるには傷まないように凍らせるから、
生での出荷は近隣に限られるんですね。
しかし5時間待ち!!!昼ご飯食べに行って晩ご飯をたべる事になりそう・・・
それこそ、朝ご飯の次に食べるのは晩ご飯。私は燃費が悪いので、
目が凹み、頬が痩け始めそう(笑)

サニークリームは濃厚なバナナの香りと書いてありますが、鹿児島の酒屋で、同じ国分酒蔵の「優しい時間の中で」の香りだけ楽しませてもらいましたが、おおっ!バナナの香り!って感動しましたので、おそらく大丈夫なのではないかと・・・
これ↓とか、「マスカットやバナナに加え、チェリー、ライチ、グレープフルーツなど様々な香り」って書いてありますから・・・例えが多すぎ!

オレンジ 薩摩一には2.7リットルがあるんですね。チョー大入り。見たことないかも・・・ 売ってる氷は透き通っていておしゃれ~。 丸氷作っても白い氷しかできませんから。  贔屓の野菜屋さんに行ったら、 キャベツ、グリーンボールいずれも中生で1玉398円!!! 一応、キャベツ、キューリ、トマト、レタスは勝手に常備野菜と呼んで、 冷蔵庫から絶やさないようにしているのですが、この値段!キャベツ買えない💦 今のキャベツは柔くて美味しいのに⤵  スッポンチャレンジ(笑)はもてなされたから食べましたが、 メニューにあっても自分で注文することはないです💦  ウナギってお刺身で食べる事があるんですね! さわやかハンバーグはケンミンshouかなにかで見たような・・・ なるほど!遠くに出荷させるには傷まないように凍らせるから、 生での出荷は近隣に限られるんですね。 しかし5時間待ち!!!昼ご飯食べに行って晩ご飯をたべる事になりそう・・・ それこそ、朝ご飯の次に食べるのは晩ご飯。私は燃費が悪いので、 目が凹み、頬が痩け始めそう(笑)  サニークリームは濃厚なバナナの香りと書いてありますが、鹿児島の酒屋で、同じ国分酒蔵の「優しい時間の中で」の香りだけ楽しませてもらいましたが、おおっ!バナナの香り!って感動しましたので、おそらく大丈夫なのではないかと・・・ これ↓とか、「マスカットやバナナに加え、チェリー、ライチ、グレープフルーツなど様々な香り」って書いてありますから・・・例えが多すぎ!