ここから本文です

株初心者の株銘柄研究所の掲示板

  • 3
  • 0
  • 2018/09/16 02:52
  • rss

掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。

  • 愚痴を言うと、気分が爽快に晴れるから、書き込んでます。 

    閉鎖寸前のページなので、誰の迷惑にもならないと思いますので、自分勝手に愚痴を叫ぶ。

    2018年9月11日に、妖怪ファーストリテイリングを55200円2枚だけ、人生で初めての空売りした。

    移動平均乖離率と会社四季報のPERを見て、ド素人のテキトーな空売り。

    現在、58090円です。だから、含み損です。

    2013年のアベノミックスの宣伝に乗って、買い専門で、本格的に、株式投資デビューした。
    少し儲けた。その後に、コツコツと含み損を増やし続けた。

    私は、優良な大企業の長期保有の買い専門。

    ダイキン工業は、現在、含み益が多い。← 多分、バブル。
    新日鉄住金、ホンダ、ブリジストンは、現在、含み損が多い。
    新興企業で、有名なメルカリも買ったけど、多額の含み損を出して、損切り。

    投資歴5年の下手なド素人。

    株関連の本を読んで、その通りにすると、含み損。

    セミナーに参加しても、含み損。

    大手証券会社の推薦を信じて、含み損。

    最近、分かったのは、投資顧問会社の著名な投資家の先生達は、ウソの詐欺師だってことだ。全員が詐欺師とは言わないが、私は、全部に騙された。

    新興企業は2度と買わない。

    含み損と言う授業料が支払ってしまった。損切りした。

    最近の休日は、株研究の時間ばかりで、家族サービスの時間も激減した。

    私は、電気・空調設備工事の自営業。東京だから、客単価は良く、稼ぎは悪くないのに、最近は、含み損のために働いている気がする。(泣)。


    最近、ヤフーの掲示板を読み始めた。

    玉石混淆だが、良心ある個人専業投資家の先生達の、ありがたい書き込みを読んでます。

    助かります。 

    ヤフー掲示板を参考書にして、現在、37歳の新人として、真っ白な気持ちで、最初から、少しずつ、学習中。
    50歳までには、含み損を消したい。

    含み損で、新車のトヨタ・ハイエース4台買えた。

    私のような庶民には、1000万円単位の含み損は、心の苦痛だ。

    もし、妖怪ファーストリテイリングが65000円まで上昇したら、嫁に内緒の最後の軍資金で、65000円4枚ナンピン空売りする。←これが含み損の拡大の地獄への道?

    71000円まで急上昇したら、損切り。

    3ヵ月以内の下落目標は52000円。 3ヵ月は含み損に耐える(泣)。

  •  投資歴2年の若輩者(月単位で、マイナスは1月もなしが唯一の自慢)ですが、初心者の銘柄の研究の場になればと思い、スレを立てました。
     銘柄の記載だけでなく、推奨理由等書いていただけるとありがたいです。みんなで、稼ぎましょう♪

読み込みエラーが発生しました

再読み込み