ここから本文です
投稿一覧に戻る

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)ランチ予想スレの掲示板

>>10191

私も、特にソシオネクストが。
あとはルネサス。

フタバとC&Rに乗ってみたのですけど、これもちんたらしてます。
セルインメイが来て、ここからまだ掘るようなら、微益で撤退しますけど。
この相場わからないですね。
毎年5月に売られても8月頭までは上昇してますけど、決算次第?
今日のトヨタ決算次第? 新社長強気発言ですけど。


リケンがなかなかの停滞です。
もう飽きてきました。
決算見てみないと、海のものとも山のものとも判断できないのに、
買ってしまって、勝手に期待しているのですけどね。
何とかさんも買い進めたとか聞いていますし。

  • >>10196

    KAKさん
    攻めてますね~!
    私は米国株式インデックス全力投球なので、決算書を読み個別株を見抜けるセンスがある方を尊敬します。
    5月はセルインメイと言われていますが、個人的な感想としては決算次第だと感じています。
    しかし、好決算でも下落することもあるので個別株は怖いです。
    そこで市場を出し抜ける人が勝ち組なのでしょうけど…
    全然株とは関係ありませんが、昔メダルゲームが趣味でした。
    元手1万円で50万枚までコツコツと増やしたのですが、昔のメダルゲームは放出期と回収期が分かりやすく、攻略法も見つけたので順調に増やすことができました。
    個別株の世界もゲームのように市場を動かし、出し抜ける小さな世界であれば良かったのですが…
    セオリー通りに行かないと判断してインデックス投資全力投球という結論にいたりました。
    長々と関係ない話をしてしまい申し訳ありません。

  • >>10196

    なかなか手広くやられていますね~。
    長期で持ってキャピタルは頂くこともありますが、基本ホールドで配当金を頂くのが目的なので、私には管理出来ないです・・・(;^ω^)
    センスもないですからwww

    ソシオネクストとルネサスということは、半導体はまだまだ伸びるとみて買われているのでしょうね。
    私も半導体はまだまだ伸びると思っていますので、フィラデルフィア半導体株指数(SOX)のインデックスを毎月積み立てしています(^-^)

  • >>10196

    トヨタの決算でましたね。
    営業利益が5兆3529億円って…(;^ω^)
    全くリアリティのない世界ですw

    2024年度は営業収益は46兆円、営業利益はやや減少して4兆3000億円の見通しのようですが、EVやAIなど成長領域への投資、仕入れ先の支援や従業員の職場環境の改善などに合わせて2兆円の投資を行うとのこと。
    2兆円の投資っていったい…(;^ω^)