掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
14133(最新)
一番衝撃だったのは、胸で歯磨き。赤ちゃんみたいに扱う?と思ったんですが、胸を晒したまま歯磨きの手伝いですね。
昨日うたた寝してるから、起こそうとしたら寝ぼけたフリされて、触ってきたので、今後放置します。
もし私が仕返しに触り返したら、大喜びだったかと。エスカレートするので、放置します。
こういう同士が結婚したらいいのに、私は迷惑です。 -
14132
今日の家内語録
小4の息子が疲れて寝そうになっているところに、お風呂からマッパで現れて、
「ぷるんぷうんの胸で歯を磨いて欲しいでしょ?」
「あっ、カーテン全開だけど、まっいいか♡」
「カブトムシ、朝から晩までずっとガシガシやりまくってるよ、一緒に見る?」
私が職場の若い子が、顎下20cm位の高さまで布がない服だったんだけど、露出が多すぎるって注意した方がいいかな?って尋ねたら、
「ち⚪︎び見えた?あと5センチ下げるように言いなよ♪」
と、こんな感じです。 -
14131
今日はパスタ食べたいっていうから、パスタ茹でていたら、暑さでボーとしてしまって、水がなくなるほど茹でてしまった。細いうどん状。
ここで味付けを変える事に。柚子味噌をパスタに混ぜて、うどんに相性がいい味付け、トマトを煮詰めて具を入れて絡めた。
夏仕様のパスタにしたよ、と食べさせた。初めての味付けおいしかったらしい
こんなふうにイレギュラーの場合も、それなりに対応するのに、同居人は、自分が思ったようにならないとぐちぐち言うんです。
物の配置が、とネチネチ言われた時は殺気覚えた。どうでもいい事を自分の気にいるように配置させる、なんて高難易度の技を私に求める癖に、本人は要領悪すぎて、ほぼ用事が進まない。
その上変な一物に自身持って、見せてくるし。
人生から退場してもらって、私1人主役張りたいわ -
14130
なぜ、裸を見せたがるのかいまいち理解できませんが、反応を楽しんでいるのでしょうかね。
十人十色、蓼食う虫も好き好き、というように、世の中にはいろんな趣向の人がいるので、需要が少なくても、対象母集団を広げれば自分に合った人は見つかるものだと、個人的には思っています。なので、大昔のように限られた人間関係の中で、お見合い相手を見つける時代と、今のようにインターネットで全国や世界の人たちまで対象になりうるのでは、全然違いますよね。もちろん、DV系とか束縛系とか、人間的にヤバい人は問題外ですけど。
異性にモテる人と、婚活で人気がある人は、一部重なるけど、結構違うという話もありますね。恋愛慣れした恋愛市場で勝ち組だった女子が、婚活市場で急に見向きもされなくなるなど。結婚願望がない人はさておき、30代で結婚となると、なるべくしたくない男性と、30代に突入して焦りはじめている女性では、男性の方が圧倒的に有利という説も。
恋愛では女性が選ぶ側のことが多いのに対して、結婚では男性が選ぶ側になることが多いように感じます。人口では男性の方が多くても、都市部では女性の方が多いし、さらに結婚対象になりうる男性は限られているので、まともな普通の女性たちが余る、ということもあるかもしれません。結婚したくない人は、男女とも増えてますよね。 -
14129
私の夫も同じような事をするので、女にとってアレは恐怖の対象だから辞めて、と怒りました。
日本女性は夫に極端な感情を持つ場合も多いですが、男尊女卑の風土だから。
一見男性が得をしてるように見えて、男性嫌いな女性も増えてきます。私も田舎のおっさんと接触して一気に加速した。
私は、結婚していい男が上位20%としたら、10%は相手にされない人で、残りで勝負できないなら、独身の方が幸せ、と言っておきました。
500円で美味しいものが食べられるのは、私がいいもの食べて投資したから。それは現在進行形で、500円でなく2,000円の付加価値はあるかと。 -
14128
毎日、健康的で美味しいご飯を食べられるので、旦那様、長生きしそうですね♪
昨晩、夜遅めに帰宅したら、家内がお風呂に入っていて、その間に、邪魔されないにとネット将棋をしてました。持ち時間3分なので、1手数秒で指さないと時間切れで負けます。
集中して指していると、知らない間に家内がお風呂から出てきて、注意を逸らしたかったのか、(集中していて全く見てないけど)胸を見せつけてきたり、押し付けてきたり。
ギリギリの勝負だったので、私はガン無視で将棋を指し続けましたが、「ほら見て!プルンプルンだよ」とか「触ってみる?」とか「胸より将棋の方がいいの?」とか、色々と話かけてくるので、とても迷惑でした。
最後には「もう見せないからね!」(*`へ´*)
ってプンプンしながら寝室に去って行きました。
今朝は家内の機嫌が悪いです。 -
14126
ジャガイモと玉葱、牛肉のみで作った肉じゃが。
トリュフ塩と大吟醸、醤油で味付け。唐辛子の輪切りを散らす
これは和洋折衷のいい味付けになりました -
14125
長女共働きなんで外食も多いけど、関西は普通に美味しいらしいです。
大人しく納得しない方がいいかもしれないです。
大阪はクレームつける人多そう。
今度の選挙も、はっきりさせた方がいいですね -
-
14123
乙姫様
こちらもご覧下さいませ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=-QSQ99JX8oQ
替え歌はともかく、画像や音源のクオリティーが高いので、きっとプロですよね -
-
14119
濡れ縁は知りませんでした。縁側は雨でも濡れなかった記憶があります。
そうなんです、料理に関しては仕返しにならない。今日も美味しそうに食べてました。
今度は奥様と食べてね。 -
14118
進次郎ぼっちゃんの庶民派アピール、また墓穴ほって話題になってる。
国会前の車中で牛丼食べてるのをインスタにあげたものの、乗ってる車はレクサス LM(約2300万円)という、ツッコミが。。。
お🐎🦌さんは、どうしてもボロが出てしまう。
そこが愛らしいという人もいますがw
議員まではいいとしても、政権中枢のトップに立てないと思う。 -
14117
毎日しっかり食事を作っておられて、しかも美味しそうだし、旦那様がとても羨ましいです♪
学生時代の友人で集まって、暑気払いしました。家内が勧めてくれたので、注文したのですが、肝心の春巻きのパリパリ部分を食べずにいたので、後でガッカリされました。味を聞きたかったらしいです。今度また、2人で行こうと思います。
英会話スクールで、日本家屋の話が出た時に、子供時代、畑で採れたスイカを井戸水で冷やして、縁側でスイカを切って塩をかけて食べて、弟と中庭に向かってタネ飛ばしを競った話をしました。
英国人講師がこの近くで縁側見かけたって言って、グーグルマップの写真を出してきたら、一緒にいた日本人女性が、それは違う、縁側は家の外側だから雨が降ると濡れると説明するので、私がその写真は狭いけど確かに縁側で、濡れる方は濡縁って呼ぶんだよって訂正しておきました。
ちなみにその女性は子供の頃は、父親の仕事の関係で家族で海外をいくつか映りすんでいたそうなので、日本の文化に多少疎いのは仕方がないかなと思っています。 -
14116
今日はチキンカツ丼。枝豆を少し乗せると彩りもいい
-
14115
手抜き夕食のおかず。ハンバーグにポテサラ、ミニトマト、レタス、茹で玉子、枝豆。
これは555円、15分で作った。
もう外食辞めて、このレベルでいいのよ -
14114
左が明石のタイの刺身と湯引きしたタイの皮。京都の和食はかなり明石の鯛を使います。
ジュレはカラスミを使っているし、黒いのは佃煮、ノリを固めたものだったような。
これも料理の一部で、こんなのがずっと出てくるんです。
信じられない食材を組み合わせて来る。梅干しとフグの白子を練ったものを饅頭のようにしたものとか。梅干しが中に入っていて
白子だと思って食べたら、あの酸っぱい酸味が口の中に。
その他、イカを醤油に一ヶ月漬け込んだ後にカラスミを包んでスライスにするとか。
写真見ても説明しないとわからないと思うから、一番わかりやすい料理を出しました。 -
14113
これは菊乃井京都本店。春休みに私と娘2人とで行きました。
お皿も破格のものだし、日本料理、人参と大根、巻き巻きしてるのが、かなり手が込んでいる。
均等の幅に切って、細いものに巻きつけて、水に晒して、形を固定してから外す。
こんなのばかり10皿以上出て来るんです。こういうのの連続で、三つ星維持できるんです。
料理によっては1ヶ月がかりで作るものもあるらしい
3人で8万越えた。全部私が払った。
今度はみんな社会人だから、自分の分は出してくれるって。
このレベルなら、獅子さんも納得するかと思います。 -
14112
同じ店の1年半前のランチコース。
この時は、お肉もそこそこの品質とお味でしたし、他にもロッシーニも付いていて、満足でした。
アベノミクスのインフレ政策の成果ですねw -
14111
私が外食するところは、思いっきり高いからね。
回数は少ないけど。
ここのホテルも女性に人気のホテルなんですが、なんとも残念な感じになってた
おそらく家賃代?というのは京都の祇園は高そうだけど、個人の自宅だったところに店を出して、家賃ほぼゼロで出店出来るって、菊乃井の代表が言ってたから。
都会は水も田舎から持ってきているらしい。その分高い。
それならパックの出来合いのおかず使って、節約する方を選択するわね。
獅子さんのお肉もパックに入ってたような気がする。調理してないかも
秋に行こうとしている牛窓、瀬戸内海の恵まれた魚介類を使って、京都で修行した若手のシェフが料理担当って書いてた。
夫はホテルの食事より、バーベキューがいいとごねた。そういうところが味音痴につながる。
技術持っている人が作った方がいいでしょう。
バーベキューなら焼くだけ、誰でも出来る料理なんてもったいないです
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
マザーズをはじめとする日本の株式市場は、空売りや仕掛け売買を駆使する外資が巣喰い、個人投資家はカモにされています。
お互いのスタンスや取り組みを語り合う中で、それに対抗する術が見つかれば幸いです。
また、日常のことや趣味のことや雑談もしながら、楽しくやりたいと思います。
なお、政治的なことや、他者の批判は、原則しない事をルールとさせて頂きます。
ご賛同頂ける皆様のご来店をお待ちしてます。
投資の参考になりましたか?