ここから本文です
投稿一覧に戻る

誉れ武門の名に恥じはなし!の掲示板

石室善玖(せきしつぜんきゅう)
1294~1389
鎌倉末・南北朝時代の僧。筑前国出身。
諱は善玖。号は石室。
別称は金剛幡下。
1318年、元に渡る。古林清茂に師事。
1326年、清拙正澄の来日に従って帰国。
のち万寿寺・天竜寺・円覚寺・建長寺の
各住持を歴任。
また甲斐国海岸寺や備前国康徳寺、
さらに武蔵国平林寺の開山となる。
康応元・元中6年9月25日、寂す。96歳。