ここから本文です
俺の部屋へようこそ。
投稿一覧に戻る

俺の部屋へようこそ。の掲示板

◎ジーエヌアイ・2160;(以下を付加)
 (10)地殻変動9⁈
  ・マッコーリーによる55億円上限の株式取得のみならず、ガバナンスパー
   トナーズによる600万株上限15%の株式取得をも進めて株価対策も行う、
   24.5.15。なお、ガバナンスパートナーズが最近買い占めている井筒屋
   タカチホの株価は急騰。
  ・プライム市場移行申請の準備を正式決定、24.5.15。
  ・F351の3相解析結果発表(24.11?)、F351の販売承認申請(24.12)や条件
   付き迅速承認(25年初頭?)まであと6~8ヶ月に迫ってきた。👉👉本命材
   料が、そろそろ株価に織り込まれて行く時期に入りつつあると考える。

  (注)1. ジーエヌアイの今後の主な材料;
   👉ジェネリックのニンテダニブとフィ
    ンゴリモド塩酸塩などの販売開始     →24.6~7?
   👉Cullgen上場予定発表と提携、       →24.8
    ジェネリック医薬品の販売状況      →24.8
   👉F351の3相解析結果           →24.11(25年初頭迄)
   👉中国でのF351の承認申請        →24.11~12(25年初頭迄)  
   👉F351の迅速販売承認          →25年春まで
   👉MASH肝線維症のF351の第3相試験を  
    中国で開始へ              →25年春まで
   👉MASH肝線維症のF351の第2a相試験を
    米国で開始へ、24.5.2。(MASH提携?)  →25年春まで
  2. ジーエヌアイの24.12期1Q決算は前年同期比では良かった
   と言えるが、「進捗率に問題が残る事とグロース株価の急落
   もあり、ジーエヌアイの株価にはネガティブに働いた」のか
   もしれない。今後は売り方と買い方のガチの勝負に移る?