掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
13421(最新)
https://kabu-ac.com/lp/g/losssemi/?gclid=Cj0KCQjwm6KUBhC3ARIsACIwxBgfu2S3ebdVvx2NgcD_-UTFA52-L5pZ-hE7z2LwU_zzeGULVGJJ2yYaAq8bEALw_wcB
最近、「株で資産○○倍、無料体験セミナー開催中、直ぐログインを」式 勧誘がやたら増えてます。勿論、最後は金を取る本会員への誘いなんでしょうが。。。。。
そんなに儲かる方法なら。何も経費が掛かるネットでの宣伝しなくても。自分でこっそりと、一人、儲ければ良いと思うのですが。
只一人、顧問業者の一人、早見雄一郎にはチョット気になりますが。。。。。
何か彼に関する、情報持っていますか? -
13420
一般的に言って、金利が上がると株価は下がる。当然なんですが。。。。
ところが、今まで、必ずしも、そうならなかった事も何度かあります。
しかし、今回の米国の利上げは確実に株価の下落をもたらし、その下落は可なりの期間で相当大きく成ると言う意見が増えてます。何故か?
長期にわたる異常な超金利緩和政策でもたらされた米株高。金融引き締めによって、それだけ反動が大きくなる
ロシアのウクライナ侵攻が原油は勿論、殆ど全ての物価高を呼び、インフレに拍車が掛かっている
人手不足で生産が増えない事も物価高に
詰まりは、コロナ問題もあって、異常な超金利緩和政策を長期に渡ってとった事により、大きな歪みが生じたと言う事。そして、その是正のためには、相当のショックも避けられないと言う事なのですが。。。。。
果たして、どうなるのか????
>世界的インフレの進行と政策金利の動向によって。。。。
世界の経済動向は非常に不安定になってます。。。
今までの超金融緩和による、見せかけの経済成長が限界が達して、その反動が始まっていると主張する者もいます。。。米株は年初から可なり下がっていますが、未だ、暴落への序曲に過ぎないと????
今後、実際、本格的暴落が起るか、どうかは勿論分りません。。。。
が、注意が必要かも。。。。何が起るか分らん世界ですから。。。。
ダウ、ナスが大きく下がっては、大きく上がるを繰り返す。。。。。
チョット不安です。。。。 -
13419
市場が開いている間中、株価を見れる人と。サマー大将のように仕事があって、又趣味が有って、其れが出来ない人では。株のやり方も多少、違わざるを得ないですよね。後者のデイは先ず無理でしょうし。。。。
其れはそれとして。。。。
十人十色と言うごとく、株のやり方も十人十色でしょうし、其れで良いのですよね。又、経験と共に、変化するでしょうし。。。。。
どうあれ、勝てば良いのですよね。てか、
兎に角、ヤルからには勝たねば、意味がありません!!!
93%の負け組と僅か5%の勝ち組に分かれる世界!!!!
何時も、勝ち組にいられる様に。。。。
毎日頑張りましょう!!!!!
勝ちましょう! 儲けましょう!!!! -
13418
いや、凄いことですよね!!!
80万アッタ含み損がほぼ、ゼロに!!!
当方、とても、真似出来ませんね。。。。
ところでクソ株の日本金属。。。
4月にカラ売りする以前に。。
買ってたのを損切りしてたのですか?????
それで、上がって来た、このクソ株!
直ぐ、下がるだろうと、売りを掛けた????? -
13417
サマー大将
>長期で戸田工を睨んでるので未だ利食いはしませんスイングトレードで
3000円からの投資を試みるのがやはり相場の醍醐味が在りますからので
暫し楽しみながら我慢します。
当方も資金がモットあれば、大将のようにやりたいものです。。。。。
そのためにも、資金を少しづつでも、積み上げます。。。
当分は。。。。。。 -
13416
ここ2年で投資戦術が完全に変りましたね。。。
余程の事が無い限り、デイ、スイングの短期売買中心です。
其れを繰りる返して、益を積み上げる。。。。
一週間(5日)で最低3%の益を確保を目標に。。。。。
一月で10%以上の益。。。。。。
一年で100%以上の利益
以上は最低目標です。
是を5年続けると。。。。。。
実現可能と思っていますが。。。。。。
一番大事な事は、大きな失敗をシナイコト。。。。。
(最後のこれは皆さん異論無いでしょう。。。) -
13415
そうでしたか。。。。
おーなーが選手起用に口出しするなんて。。。。。
これはいけませんね。最悪・最低です。。。。。
今も熱烈なカープファンも結構いますが?????
モット良くなって欲しいと言う期待も込めてなんでしょうね。。。 -
13414
M兄! 中々の今後の予測、見通しですね。。。。
只、日本金属は今回は初期の段階で見誤ったと言う事ですか。。。。。
結果論ですけど。。。
カラ売った時に、逆の買いをしてたら。。。。。
そして高値で(売りの含み損が大きく膨らんだ時)利確。。。。
カラ売り可能であれば、ドテンカラ売りしてれば。。。。。
儲けは幾ら????????
当方も、損を出す度に。。。。
逆の事をやってら。。。。
損をした分が儲けになったのに。。。。。。
相変わらず下手のままです。。。。
それでも。。。
「利確はシッカリ確実に。損は被害最小で切り抜けよ」で
少しづつでも利益を積み重ねる。。。。。
当分、是で行きます。。。。。
幸運な事に、今の総資産は(含み益も入れて)昨年末比33%増えてます。。。。
今年末には、最低でも100%の儲けを出す事が目標です。。。。
世界的インフレの進行と政策金利の動向によって。。。。
世界の経済動向は非常に不安定になってます。。。
今までの超金融緩和による、見せかけの経済成長が限界が達して、その反動が始まっていると主張する者もいます。。。暴落への序曲が始まっていると????
其れが実際そうなるかどうかは勿論分りません。。。。
が、注意が必要です。。。。何が起るか分らん世界ですから。。。。
ダウ、ナスが大きく下がっては、大きく上がるを繰り返す。。。。。
チョット不安です。。。。
で、当分、買いと売りの二刀流で凌ぐ事を続けます。。。
但し、両建てはしません。。。。買いと売りは別銘柄。。。
個人の考えでは。両建ては特別の場合を除いて、その効用は低いと思ってます。。。 -
13413
戸田、確かにもう少し上がるようですね。NYダウが一時的にはかなり下げましたが、+8$くらいで終わりましたから、日本株もとりあえずは暴落はない、戸田も勢いがあるので朝は高い、それこそ2680とかつける、しかしそこからお決まりの空売りが出て下げる、どこまで下げるのか?2580とかまで下げてくればそこからまた買いが入り、このところ後場非常に強いので終わり値で2700キープか?というところでしょうか?空売り機関がいたようですから(それが年初からの下げを演出していた?)このところの上げはその買戻しもあるのでは?今後EVを標榜し全員参加で上がっていく可能性はありますし、そうなればよろしいのですが、買いでは何度も痛い目に遭ってますので、やはりヘッジ売りをかましていかないと勝てないのかな?と思います。株価の推移次第でまた参入も検討します。田中には驚きました。ああいう株なんですねえ・・恐いといえばそうだが、面白いと言えばそれもそうだ。需給次第でS高になることを夢見て?います。糞株のSKともまだ縁が切れませんが、6単位の買い玉なので悪くてもチャラでは逃げます、何だかこれには自信があります(笑い)
それにしても今年前半はSKの売り・戸田の買いで全くの裏目、一時は両銘柄で80万円近い含み損があった、決して威張れませんが、それを併せて微益程度に持ち込めたこと・・これは助かりました。大きな教訓でしたね。ではまたお会いします。 -
13412
🅼さん 気遣いして頂き お気持ちに感謝 >サマーさんのご多幸を祈願します。
私の次の戦略は 2🅼さん 気遣いして頂き お気持ちに感謝 >サマーさんのご多幸を祈願します。
私の次の戦略は 2680円処が抵抗線ですから 2700~円近辺で
の攻防が在りますから空売りを仕掛けます。
単に少し下げると思います 下げてから再度上昇波動に乗るので
買い戻しをして下げた処を買いで入ります。
月曜日はゴルフで不在ですから指値をして出掛けると思いますが
ダウ先と相談してると無駄な事に成りそうで気分次第になるかと・・・
長期で戸田工を睨んでるので未だ利食いはしませんスイングトレードで
3000円からの投資を試みるのがやはり相場の醍醐味が在りますからので
暫し楽しみながら我慢します。 「3000円からは単位が5円刻みに
成りますから」 投資家の皆さんが参加する方が増えて来るので
株価が更に動きます炸裂するのも後僅か辛抱します。 -
13411
来週は糞株SKの1200円台復帰と田中のS高を期待します。米ダウ、週末大幅続落しないことを願います。ではまた来週お会いします。
-
13410
田中は機関外資のおもちゃ銘柄ですね。売れば必ず買戻ししなければいけない、
S安は個人には買いのビッグチャンスなんでしょう、ただし相当の勇気はいります。
個人には圧倒的な人気があるのでそこそこ株価を上げさせまだまだ上がるというときにドーンと空売る、酷く下がったところを買い戻すからまたドーンと上がる、需給次第でS高にもなる、そこを買ったら地獄、こんなことですねえ・・・私は1595円の買いで1720円くらいで取ろうと思っていましたが、そんな中途半端な取引はダメです。買うならS安の時、売りは個人はできませんから日ごろは手出し無用の銘柄と心得るべきでしょう。 -
13409
そろそろ売り屋さんが登場しても不思議はないのでは?ぐんと下げたらまた買いますよ、勇気あればここから空売りですが、その勇気はないです。
-
13408
戸田2660まできました、やはり私が売ったので上がりました。戸田パワーすごい!これは本物か?多分そうですね、もう少し我慢していればよかったな。
-
13407
これで信用玉を大分処分、残るは糞株SKの〝買いヘッジ玉”6単位と田中の現物5単位、となった。いずれも情けないことに引かれているが、資金に余裕あり、また買った水準からして必ずや悪くてもトントンで逃げられると見ている。しかし今年は2~3月にかけて舟株で20万円ほどの利があった以外は実現益は微益、今なお買い玉に損を抱えている、これではどうにもならない、これまでのことを教訓としてもっと利益を得られるよう頑張ります。
-
13406
サマーさんには悪い気持ちもありましたが、戸田2単位2650で微益撤退しました。
まだまだ上がる可能性もありますが、この1ケ月間買値を上回ったのは今日が初めて、またぞろ下がってしまうのではどうにもなりません、やれやれ売りの典型、私が売ったので多分上がるはずです、サマーさんのご多幸を祈願します。 -
13405
驚愕です。1000円割れ覚悟してましたので。でもまだやられています。
-
13403
決算発表翌日の寄り(ストップ安、1047)が買いのチャンスでした!!!!!
5日で29%の上昇!!!!
結果論ですけど、是が出来る人って???? どんな人?? -
13402
祝! 田中、決算発表前の水準に復帰!
-
13401
戸田工 2680円 ここらあたりでの抵抗線が在りますから
此処一旦一気に抜けて騰がるとこは無いです。
一旦下げます 何故か
利食いが出ます
空売りチャンスで空売りが出ます
下げます 売ります 五月雨的に下げます
下げたら買戻しと騰がると判断してる方の買いチャンスと買いが入り
利バンドで騰がります
此処で真の評価が出ます 2680円での攻防が戦が在ります
此処で一戦して下がると成ると一度下げトレンドに向かいます。
逆に騰がると買い参戦を見送りしてた方々が「順張りの方ですね」
買いが入り上昇トレンドに向かい 2890円 此処が鬼門の砦を
落とせるか 落としたら一気に2980円 最後の攻防をして
3000円から ⇑の 青天井に向かいます。
下がたら 又もや 2230円 迄 五月雨的に下げます。
ファンドの空売りが先物で強く入ってますから油断大敵ですが
私は100年前にガソリン自動車が今世界的に
100年に一度の産業革命が入ってる戸田工を今をさて置いて
買わない手はナイト判断しています
博打では無いです 先読みです 株はげゲームだと思ぅっています。
月曜日は ゴルフで不在ですので・・
6月末迄 3880円 長い眼での楽しみ方を楽観的にしています。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
見詰め直して改めて再度挑戦を
何故なのか 自分を見つめなおして 改めて改善する事も
必要では無いだろうか。