ここから本文です
両建屋の新居
投稿一覧に戻る

両建屋の新居の掲示板

  • >>883

     横浜市の林文子市長がカジノを含む統合型リゾート(IR)の横浜港・山下ふ頭(中区、47ヘクタール)への誘致を表明したのを受け、山下ふ頭などを利用する港湾運送事業者約240社でつくる横浜港運協会の藤木幸夫会長(89)は23日、記者会見を開き、「山下ふ頭をばくち場にはしない」と述べ、改めてIR誘致に反対し、「カジノなし」での山下ふ頭の再開発を目指す考えを示した。
     藤木氏は「山下ふ頭は我々の聖地。ここで汗を流し、死んでいった港の先輩たちが『横浜の将来をちゃんとしろよ。ばくち場をつくるんじゃないよ』と私に言わせている。(海外のIR事業者が)我が物顔で使おうとするなんて冗談じゃない」と強い調子で語った。山下ふ頭は市有地が大半を占め、事業者の倉庫や事務所の多くはその上に建つが、立ち退くことはないとも強調。一方で、カジノ反対の市民運動とは一線を画し、「港湾人として動く」とも話した。
     また、自らも数年前はIR推進の立場だったが、ギャンブル依存症の実情などを知って反対に転じたとし、「カジノは『未知との遭遇』。市民はまだよく知らない。市民一人ひとりがよく考え、判断すべきだ」と述べた。
     港運協会などは6月、林市長あてに、IR誘致の断念を求める要望書を提出。大規模な国際展示場を核に、大型クルーズ船の拠点や中長期滞在型ホテル、コンサートホールなどを山下ふ頭に設ける「カジノなし」の再開発構想を打ち出し、自動車のF1レースや「ディズニークルーズ」の誘致なども掲げてきた。
     会見で藤木氏は「我々のお願いに対する返事もくれないうちに、林市長は(IR誘致を発表し)私の顔に泥を塗った」と批判した。
     会見に同席した港運協会の水上裕之常務理事は、「IR開業後、最大で年1200億円の増収効果が市にもたらされる」との試算を22日に市が公表したことについて、「その金はどこから来るのか。市民にギャンブルさせて金を吸い上げるのだとしたら、タコが自分の足を食っている状態。健全な経済とは言えない」と指摘した。(朝日新聞DIGITAL)

    横浜市長は怒らせたらいけない人を怒らせちゃったみたいですね(笑)