ここから本文です
6871.日本マイクロニクス(中長期ホルダー専用) 【売り煽り他入室不許可】
投稿一覧に戻る

6871.日本マイクロニクス(中長期ホルダー専用) 【売り煽り他入室不許可】の掲示板

>>18967

loveさん、こんにちは。同意いたします。
私は、先日、以下の文章でIR担当の方にメールを送りました。

IR御担当者 殿

お世話になります。
このたび、貴社の株主通信を拝受いたしました。この中では、前回までは触れられて
いたバテナイスについて、今回は全く触れられておりませんでした。たとえ、目立っ
た進展がなくとも、40名もの体制で社運をかけて取り組んでいるプロジェクトであれ
ば、鋭意研究を進めている、とか何か言及があって然るべき、と思料いたします。バ
テナイスに期待している株主に対する誠意が全く感じられません。このままフェード
アウトしたいと思っておられるのでしょうか。私はバテナイスの成功を今も信じてお
りますが、貴社のIR姿勢には甚だ疑問を感ぜざるを得ません。FAQに全て書いてある
から、ということではないと思います。Q毎には、経営として語るべきことと思料い
たします。
貴社の益々の発展を祈念いたしております。
                                    敬具

これに対しては、以下の趣旨の返答がございました。

・株主通信は、株主の皆様へ決算概要をお伝えすることを主目的としており、基本的に主要事業の
報告が中心となる、旨。
・今回は、第1四半期のトピックスとして、「nano tech2016」への展示会出展があったので、
それを掲載した、由。

私としては、不満ではありますが・・・まあ、一応、意見を言っておいたということで・・・・
次回の通信に期待します。