ここから本文です
投稿一覧に戻る

マスターの株講座への掲示板

>>6352

確かに邪魔されてますね。
泣かされてますわ。

デイトレでも、利確売りでは無く空売りやろ?
と思う売りが湧いてくる。
で、買い板下の方に万株以上の買い気配が有って約定(空売り買い戻し?)していく。
これって一人芝居やろ?
個人の逆指値狩りと損切り誘発
巻き込んで。

私もよく分からんので空売りの必要性をググってみました。
結構難しいもんですね。

https://moneyworld.jp/news/06_00000180_news
上リンクの一部抜粋

ある研究調査結果を紹介したいと思います。結論から言うと、空売りには一定の社会的意義が存在します。それは市場に流動性を供給し、マーケットの過剰なボラティリティを低減することをもって、公正な価格形成を実現するいう点にあります。ボラティリティを生み出していると思われていた空売りが、実はボラティリティを低減しているのです。

読むと時間かかるし、下のリンクの図解だけ見れば、と思います。
https://www.sparx.co.jp/report/detail/317.html

Yahoo!ファイナンス本板に私のログイン状態では画像張り付け出来ないので御容赦を。