金狼 ミミ☕️の掲示板
-
2281
>>2280
おはよう!
コキアのグラデーションを一緒に楽しみましょう♪
緑葉:8月中旬~9月下旬
グラデーション(緑・赤):10月上旬
紅葉:10月中旬
グラデーション(赤・茶):10月下旬
黄金:10月下旬~11月初旬 -
2282
>>2280
私のお気に入りの一枚です。
紅葉する前の僅かな間、可愛らしいピンク色になるんですよ♪
左は観賞用のハナナス(花茄子)、 後ろはカンナ。 -
2284
>>2280
ピンク色のコキアは飾りたいくらい可愛いです♪
ふさふさで、自然と丸くなるのが不思議~☆ -
2285
>>2280
おはよう!
コキア5枚目です。次でラスト☆
皆さん、とんぶりって食べたことありますか?
私は人から頂いて一度だけ。
食感を楽しむもので無味無臭なのですよね。
漢方にも使われていた、江戸時代から続く伝統野菜です。
◆秋田県の特産品で大館市が産地。
現在では秋田県大館市が国内唯一の産地とみられています。
「大館とんぶり」は、2017年に地理的表示保護制度(GI)に登録されました。
育てたい場合は、伝統野菜のタネとしてネットなどで購入できます。 -
2286
>>2280
皆さん、早起きですね!
朝見てくださってるようで、なるべくお花の紹介をしていますw
一番に押してることが多いよ~って自覚のある方は遊びに来てね♪
☆とんぶりの栄養素
ビタミンA(β-カロテン)、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK、ナトリウム、カリウム、 マグネシウム、カルシウム、マンガン、リン、鉄、銅、亜鉛などのミネラル、食物繊維、たんぱく質をバランスよく含んでいます。
果実を薬用とした「地膚子」は、星形の傘のような花被片が付いた状態で流通し、利尿・強壮作用があるとされ、血糖値の上昇を抑える効果がみられるサポニンが多く含まれています。
☆料理にあえる・混ぜる・ちらす
淡泊でくせのない味わいなので、どんな調味料とも合い、他の材料と合わせることでプチプチとした食感が引き立ちます。
産地では、納豆、ヤマイモ、豆腐などと合わせるのがポピュラーな食べ方です。
また、「畑のキャビア」と呼ばれるように、料理にちらしたり、トッピングしたりすると華やかな仕上がりになります。
mimi 10月25日 02:41
>>2260
今日の植物は、コキアです♪
これから数枚UPしますね。
ヒユ科ホウキギ属、ヨーロッパ原産。
園芸用はトリコフィラと言う品種で、ハナホウキギとも呼ばれます。
黄緑から秋には赤く紅葉し、最後は黄金色になります。
枝をほうきの材料に使うことができるので、「ほうき草」とも呼ばれています。
観賞用と食用の品種があります。
種は畑のキャビアと呼ばれる「とんぶり」で、茹でて食べることができます。
食用は実が大きく紅葉しないことも特徴です。
雌雄同株の一年草で、自然とふんわり丸い姿が可愛らしいです♪
花言葉は、恵まれた生活・夫婦円満・私はあなたに打ち明けます
誕生花は、1月31日 9月17日 10月9日