ここから本文です
敗者の日記
投稿一覧に戻る

敗者の日記の掲示板

トレード日記 USDCAD



・エントリー、決済

売り 1.36575

決済 1.36577

±0pips



・エントリー理由

4時間足ダウ下降トレンド戻り売り
4時間足グランビル

1時間足ダブルトップ



・決済理由

建値SL

・振り返り、反省点
4時間足MAに1時間足MAが収束中、1時間足がレンジを刻んでいるというわかりやすいパターン。
刺さらないまま指標で上ヒゲ全戻しでプライスアクション良好、売りが約定されそのまま気持ちよく下落するも、安値で反発。
持ち越して翌日夜のCPI前、安値割れかつR:R1:1を超えたので建値SL設定。
指標は下落するも戻りが強く次の1時間足ローソク1本で建値にかかり、さらに翌日安値更新。まんまと刈られてしまった。
RR的には1:2で良いトレードだった。後付けだが15分足のダブルトップからエントリーできればRR1:3を越えて100pipsトレードができた。東京時間で油断していた。

敗者の日記 トレード日記 USDCAD

  ・エントリー、決済 
売り 1.36575
 決済 1.36577
 ±0pips

  ・エントリー理由 
4時間足ダウ下降トレンド戻り売り 4時間足グランビル
 1時間足ダブルトップ  

・決済理由 
建値SL  ・振り返り、反省点 4時間足MAに1時間足MAが収束中、1時間足がレンジを刻んでいるというわかりやすいパターン。 刺さらないまま指標で上ヒゲ全戻しでプライスアクション良好、売りが約定されそのまま気持ちよく下落するも、安値で反発。 持ち越して翌日夜のCPI前、安値割れかつR:R1:1を超えたので建値SL設定。 指標は下落するも戻りが強く次の1時間足ローソク1本で建値にかかり、さらに翌日安値更新。まんまと刈られてしまった。 RR的には1:2で良いトレードだった。後付けだが15分足のダブルトップからエントリーできればRR1:3を越えて100pipsトレードができた。東京時間で油断していた。