掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1455(最新)
飽きちゃったのね…🥺
-
1453
164のラインは、いま置いといてー(笑)
一目からは
短期N波動とV波動の対等数値が共に33であり、現在の短期波動も33と推定するなら、
本命日は6月28日(予備日27日、29日)となります
なお現在の短期N波動の目標値は(点灯したなら)173.124となり、中期波動の数値173.03とほぼ合致することとなります
ただ、これはポン円についての事でありんす😅
ちょいとファンダとしては
特に今は国債について思惑などで翻弄されるかも(´ε`;)
まあ、なるようにしかならん(笑)
(これを言ったらおしまいだよ)😰
と、言う訳で、テクニカル分析は終了します。
なぜ?
。。。飽きちゃった(笑)
真面目な話し、つまんないんだもん
・゚・(●´Д`●)・゚・
ではでは😁 -
1452
昨日コメ消しちゃっただわ
今後…文章の理解能力がないので
難解です
164が底になるのか天井になるのか…? -
1451
はい!
今週の後だし解説の時間です(笑)
今週は、ファンダに翻弄された週だったのでは?
絶対ライン164円まで下がるも、モジモジでしたが、CPIだったかな?で一気に下抜け💦
それにより、今までの底が蓋となり強力に機能を始めます
その後、164まで戻るも当然、弾かれる訳です
こういう、本当に強力な抵抗線は、場中の動きでは難しく、いつもファンダの力を利用しての突破が多いイメージですね
んで!
ラインってのは、弾かれたり、跳ね返されたりすると基本は次のラインを目指します
今回は160で跳ね返しましたが、これを突破してると中期波動は打ち消しでした(´ε`;)
まあ、ここは抜けれるテクニカル上のイメージはなかったのですが
(後だし解説なんで好き放題言ってますwww)
長くなるので中略しますが、結果的に164ラインの上に(確定させて)戻したのも、黒ちゃんファンダ(笑)
また、蓋が底になり機能を始めます
少し、テクニカル分析からは深堀りしましたが概ねはイメージ通りとなりました
ええ!後だしなんで偉そうです(笑)
今週の動きの結末を、サンドイッチマン風に言うと
ノーカウント
ゼロカロリー
っと、結論づけました( ・3・)
ポンドルについては、即効でお掃除されました(|||´Д`)
やっぱり適当はイカン(笑)
まあ、でも日足レベルでは下値あるんですが、ここ数年は月足レベルで、ここより下は、殆どヒゲなんですよね
そういう理由もあったのですが、コブAI財務省のリスク管理指導により、
さーよーなーらー⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ
。。。
うーん💦
独り言になっとる(笑)
まあ、1人遊び好きですけどね(意味深♥️) -
1449
ポンドルなんて買える要素ないよ(笑)
ただ、ポンド原因でなくドルストが売られ過ぎたので、是正するかなーって程度(´ε`;)
↑
テクニカル関係なし(爆)
どちらにしても、上でジャイアンが睨んでますので1.26までしか持たないよ😅
本格参戦はチャートの長期ラインを突破してからだね(笑) -
このコメントは非表示対象です。 読むにはここをクリックしてください。
-
1444
うん😊
ドキドキハラハラの展開に、親身になると吊り橋効果で、(;´Д`)ハァハァ♥️してくれるかなーとか😤 -
1443
昨日の動きは、感動した(笑)
乖離し、手が出せない状態でしたが、
前回高値からの下落のお約束w
下がったから感動したのでなく、終わってみれば要所要所の、あらゆる時間帯でピッタリ待て状態
まるでよく躾された犬のよう(笑)
乖離のアク抜けも進みました
でも注目は、前回絶対ライン164を試して反発できるか、押し戻されるか?(日足で)
反発されれば、本命で中期波動を目指して行くと考えられます
因みに、この164ラインは一目の中でも、真骨頂の難しい分析数値ですので、理解不可の為、説明はしません。(笑)
まあ、解る人は説明なしでもわかってるしww
一番嫌なパターンは抜けて160で跳ね返されるパターン
これ、最悪10月後半までレンジになる可能性も。。。
実際のトレードは
只今、ドル円を以前からドンドン買い集めてる状態の為、ポン円には今、あんまり興味ない(笑)
そして、チャートの形は、良いとこありませんがww
ポンドルを1.2315で捕まえました(笑)
下がれば切りますが、上がれば買い上がりでトレール掛けながら枚数を増やしていく作戦っす
まあ、見てる時間があまりないから、殆ど自動発注、精算システムの、コブAI(笑)
ではでは👋
トレードは、AI任せで監禁生活に戻りまっする😅 -
1440
訪日外国人の受け入れが再開しました
ここで、 みんなが大好き(簡単)ファンダのお話(笑)
為替もこれだけ傾くと、やれ政治が悪い、経済が悪いと、評論家のような人が沢山出てくるのですが
(殆どは批判の悪口ww)
その、一つに為替介入があります
しかし円安の為替介入は外貨準備金以上は基本できず、前例もあり、まあやっても無駄です(笑)
つまり、今の為替規模から単独介入は意味がなく、協調介入しかない訳ですが、世界的なインフレで、皆インフレを止めたくて金利も上げてるのに、何故円安を止める為に協調しなきゃいけないんだ?って話し(笑)
そもそも、指値オペ、金利を上げれば止めれるのに、やらないってのはそういう事です(笑)
そういう所、見透かされてるのに、口先なんて意味なし
まあ、今の条件を保持して円安を止めたきゃ、アメリカ国債を手放すと言えば協調に応じるかも(笑)
報復が怖いですが(|||´Д`)
最初の話しになりますが、関係者の皆さんは、訪日外国人の受け入れで、ジャブジャブ円を買って貰い、旅行客には倍の値段でサービスを提供してねー😚
ボッタクリ店は日本を救う。。かも(笑)
※為替に関してで株価は考慮してません -
1439
ロックしてるんだよね?
作戦はイロイロ考えられると思うけど💦
本でも、板でも、人に相談しても、損切りしろとか、機会損失を無くしてやり直せとか、イロイロ言うけど、そんな簡単に理想論で割りきれたら人生ってどんだけ楽なんだろう?
不安な時は、板とか見ると余計惑わされたりするけど、なんの意味も根拠も無い事言ってる奴ばかりなんで。。。
最後は自分で決断するしか無いんだけど、考える事だけは諦めて安易な決断だけ駄目だよ
(|||´Д`) -
1437
また、道半ばとか言うとボカシてるみたいなんで(笑)
テクニカル上ですが
ポン円は中期波動で、173.03が示現
ドル円は年足の波を月足波動で、151.46が示現しています
当然、修正波はありますが、レンジ抜けしたことにより推進波の力が強く、かなり強いトレンドが出ていると考えられます
尚、到達時期は当然違う事位は、説明なくても解りますよね?
じゃあドル151円の時のポン円は?
なんて現状では解りませんのであしからず(笑) -
1433
別に、ぼやかして説明してる訳でなく、本人は至って真面目です(笑)
まあ、見てるチャートが違えば解んないかも😰
毎日グイグイ上げますが、テクニカル上は、まだ道半ば(|||´Д`) -
1430
なぬ?衝撃さん?(笑)
ま、まさか、
またDの地下施設で下僕として監禁してるんですねー((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
相変わらず恐ろしいよー
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
たまには外出許可あげて下さい🙏 -
1429
衝撃ちゃんがおんなじこと言ってたよ~😆
-
1428
>いろいろ、テクニカルとか相場のお話をしたいのだけど、何をどう説明したらいいのかよくわからないの~
。。。
本人わからないのに、ワテが解るハズがない(笑)
個人的には、スイングポジとして、ポンドル見極めてロングかましたいっす(´ε`;)
1.4まで、アイアンメイデンのように抱きしめて!
ではでは👋
今日はボクシング、井上vsドネア観なきゃ😚 -
1427
コブリン、お久しぶり~😃
いろいろ、テクニカルとか相場のお話をしたいのだけど、何をどう説明したらいいのかよくわからないの~
でも、ドル円のとらえ方はなんとなく納得しましたよぉ
期待しているので、辞めないように😆 -
1426
なんかヤフー不具合なんか投稿できなくて遅れました( ̄▽ ̄;)
まずは、テクニカル分析からみた天気予報になります
ファンダは一切、考慮しておりません(笑)
ポン円。
昨日の164円と言うのは、2つの大事なポイントだった訳です
昨日の変化日に、そのポイントをブレイクしてきた事実(変化なし)により更に加速と言う結果になりました(いつもの一目によります)
二つのポイントの一つは、ずっと注目していた所で、今までの絶対のラインも越えた事と、昨日の足が確定したことにより、もはや中期ターゲットプライス点灯間近となりました
(まだですww)
ショーターの救いは、ポンドルが現状は完全に頭を押さえられており、まずは来月に鼻っつらを捩じ込み、更に長期ラインも突破せねばと言う簡単にはいかない所となります。
(現在はドル円の影響を強く受けてますが、爆発は避けれています)
ドル円は以前投稿しましたが、逆三尊が完成し巨大レンジを抜け出しました
現在、年足で動き出しておりますので、当然、下位足などの影響は薙ぎ倒して行くと考えられます
月足さえ非常に強い状態になっておりますのでご注意を!
年足で動くと言う事は、プラザ合意以降から75.3円で底打ちするまでの円高の現在は戻しであり、それをどう捉えるかと考えておく必要があると考えられます
(円安でなく、ずっと円高なんよ)
※最近、ちょこちょこ板を見ると、テクニカル分析や相場の話しって不要みたいなんで、ワテも辞める方向にします(;´Д`)ハァハァ
僕ちゃん、打たれ弱いの~(笑) -
1424
やっぱ余計な事なんで消しました(´ε`;)
どう判断し行動するかは自由です(笑)
ではまた、来週。。?
ちょっと不規則モードかもかも( ・3・) -
1421
いやいや(笑)
テクニカル分析上では思う所もあるけど、自分の責任しか取れないのに、ここで売れとか買えとかは言わないよー(|||´Д`)
そういう人に限って、
ほら言った通りだろー!とか(笑)
だったら全財産掛けたら良いのにねー(´ε`;)
でわでわ👋 -
1419
まあ、普段のトレードで益が出たら、一枚づつでも処分していくのがいいね
その後、上がるか下がるかなんて考えずに、確実に負担を減らして逃げましょう(笑)
特に年度末なら利益を全放出してでも、やるべし!
結構、多いんだけど苦労した利益が惜しくなって、含み損も放置する人多い
利益の税金を払い、含み損も飛ばされる人は昔からウジャウジャいるんよ( ´゚д゚`)アチャー
まさに、泣きっつらに蜂😱
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
FXをしたものの、含み損というパンドラの箱開けてしまった人が訪れる場所
箱の底に残った希望を掴めるか?
体験談、失敗談など望みます\(^-^)/
含みゾーン状態に突入した人々が見易い為に、関係無い話は掃除(コメント消去)してお帰り下さい(笑)
※板主は、ある日急に消えますのであしからず🤣