掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
8668(最新)
一部通信社が報じたところによると、「次期米財務長官に指名されたイエレン前米連邦準備理事会(FRB)議長は19日に米上院で開かれる指名承認公聴会で、米経済の格差問題を強調し、大きな行動を取るときが来たと主張する」ようだ。
どんな内容なのか? 注目です -
8667
【総務省】NHK受信料、テレビを持つのに契約を結ばず支払いを逃れている人への割増金制度の導入 国会提出へ~ネットの反応「スクランブルかければ公平な状況になるのに無視すんな」「テレビをNHKが作って無料配布してるならいざ知らず…」
これこそ、ふざけるな! です
入院して意識ない、そんな人にも請求されます
問い合わせをすると
「徴収員が回っているので状況は把握できています」
そんな嘘を平気で言います
「死亡月まで払え!」 それがNHKです。。 -
8666
コンビニATMの手数料が最大330円に値上げ。銀行よ、ふざけるな
時間帯と曜日で気をつけないと
ふざけるな! になります -
8665
先週1週間でイタリア、エストニア、オランダなど各国が相次いで内閣崩壊危機や総辞職などに直面し、ユーロ売り・ドル買いになった。この流れが継続する可能性は高いが、唯一の安心材料となったのは16日に独与党・キリスト教民主同盟(CDU)の新党首にメルケル路線と同じ中道派のラシェット氏が選出されたことだ。
不安定なユーロにドイツの安心材料が1つ
今日はアメリカが祝日でどーなるかな? -
8664
13人のイスラエル人がファイザー社の新型コロナ用ワクチンの1回目の接種後に顔面麻痺となった。
ワクチンの接種を受けたある人は、接種を受けた数分後に頬や口内におかしな感覚が現れたとコメントしたとも報じた。患者はこの状態が最低でも28時間続き、症状は完全に消えなかったという。
1回目が顔面マヒで2回接種したら・・コワイ
私たちはオリンピックのために
こんな恐ろしい注射をされるの⁇ -
8663
共通テスト、マスクで鼻覆わず失格 6回注意
試験監督が鼻まで覆うよう6回注意したが従わなかったため、英語の試験中に不正行為とみなしたという。
マスクを正しく着用するように指示しても
鼻が出ている人っているよ!
病院の看護師さんでもいるよ!
こんな時代じゃなければ問題ない話なのに… -
8662
「ファイザー製薬のワクチン接種した。もう大丈夫」
↓
病院の医師ら79人新型コロナ感染
リトアニアの首都ビリニュスの病院での話です
接種前に感染していたかも? と疑いもあります
ファイザーは、ワクチンの十分な効果が表れるのは2回目の接種から1週間後としており、今回感染が確認された医師らは2回目は未接種だった。 -
8661
各地で広がる「不織布マスク着用のお願い」
2020年夏頃に行われたスーパーコンピューター「富岳」の実験では、不織布マスクは咳をしても飛沫がほとんど前に飛ばなかった。
それで不織布マスク着用呼びかけが増えているようです。
不織布マスクのデメリットは、長時間していたり運動したりしていると、呼吸が苦しくなりやすいこと。
無理に不織布マスクを使い続けるより
布マスクと併用した方が呼吸は楽だよね~ -
8660
来週の主な予定
日銀会合にECB政策金利
中国GDP
バイデン氏が第46代米大統領に就任
今週もお疲れさまでした~ -
8659
バイデン氏の会見が終了。経済対策は現金給付などを含む「救済策」と、インフラ投資や環境問題対応などの「再建策」の2段構えとすることなどを明らかにしたが、ドルは103円後半、ユーロは1.21ドル半ばと、直後の反応はほぼなかった。
大きなことを言うなら財源も明らかにして! -
8658
ノルウェーでファイザー社とバイオエヌテック社のワクチン接種後に23人が死亡した。ノルウェー医学エージェンシーが発表した。
すべての死亡事例は免疫力の下がった80歳以上の高齢者で確認された。
ワクチンを高齢者に接種してるけど…
弱った人は危険だよ
なんだか人体実験に思えて・・コワイ!! -
8657
日本時間午前9時15分に20日に就任するバイデン新大統領が自身の追加経済対策案を発表する。
-
8656
本日の注目は
バイデン次期米政権による追加経済対策やパウエルFRB議長の講演 -
8655
これまでのドル買いの流れが一服。
ドル高の材料となっていた米債利回りの上昇が収まっており、調整が入る展開に。
ただ、10年債利回りはかなり下げてきたとはいえ1.13%前後と水準的にはかなり高め。
突っ込んだドル売りには慎重姿勢が見られると考えられる。
次の展開を知りたい。。 -
8654
かの有名なタージマハルのあるアグラで、警察に「ロバの糞と酸」を材料にした偽の香辛料を製造している工場があるという情報がもたらされた。
警察がその工場に向かったところ、そこには地元のブランド名を付けた偽の赤唐辛子粉、コリアンダー粉、ターメリック、ガラムマサラ等のスパイスの瓶を発見した。
当局は、その工場から「ロバの糞、干し草、食用ではない色素、酸の入ったドラム缶」など、300kg以上の物質を押収した。
インドの話です
偽物だからって口に入れられない物はあかん! -
8653
新型コロナウイルスの感染拡大が継続する中、バイデン新大統領は経済支援を強化する姿勢を示しており当面は米債利回りは高めの推移を続けそう。
感染拡大で医療逼迫、保健所逼迫は
私たちはどーしたらいいのか?
全て自己責任にするには急変リスクが高すぎます -
8652
政府は、新型コロナウイルスの感染が急拡大する大阪、京都、兵庫の3府県について、特別措置法に基づく緊急事態宣言を発令する方向で調整に入った。
遅い!!
大阪も積極的疫学調査は同じ状況なのかな~?
納税しても命を守ってもらえない😿
そんな国に税金を払いたくない!! -
8651
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて東京都は、感染者の感染経路や濃厚接触者を調査する「積極的疫学調査」を、高齢者が多数いる場所など重症化リスクの高い対象に絞る方針だ。
都内では感染者が急増し、疫学調査や入院調整などを担う保健所の業務が逼迫している。医療機関や宿泊療養先への移送が追いつかず、「調整中」となっている人は10日時点で6930人に上る。
保健所の業務状況の逼迫は理解できますが
だからと言って高齢者を守っても解決しないでしょ! -
8650
米12月非農業部門雇用者数は、前月比14万人の減少となったが、バイデン次期米大統領が「米雇用統計で一段の新型コロナウイルス対策が必要なことが示された。財政赤字が膨らんだとしても、現時点で行動を起こすことが経済に対する支援になる。支援策は高額ものになるだろう。来週木曜日には支援策について表明する」と述べたことで、14日木曜日の景気刺激策への期待感が高まっている。さらに、木曜日にはパウエルFRB議長が講演を行うことで、増発が予想されている米国債の購入増額など、米連邦準備理事会(FRB)からの景気刺激策への期待感も高まっている。
ドルが高くなるのか?
FRBがドルを安くするのか?
注目です -
8649
1月4日、わずか30分ほどの年頭の会見で、菅義偉首相が39回も繰り返した言葉がある。それは、「思います」「思っています」だ。
昔、勤務した会社の上司は「思います」と
言うと必ず「思うんだったら、やれ!!」
思うだけの内容は言うな! でした。。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
小さな波を追いかける者は大きい波にさらわれる運命なのですが~
通貨は関係なく、自分ではなくマーケットを中心に考えている~
常にFXの最前線を攻めて出来たらいいな~
不真面目、金の亡者どもよ集え~
投稿を待てます~^^
ただ、人を中傷は駄目だよ~!!