掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
3123(最新)
【要人発言】SF連銀総裁「現時点では利上げを重要なリスクとは考えていない」
12/20 21:54 配信
トレーダーズ・ウェブ
デイリー米サンフランシスコ連銀総裁
「現時点では利上げを重要なリスクとは考えていない」
「労働市場が著しく弱まれば、利下げ回数は2回より少なくなるか、あるいは2回以上になる可能性がある」
「インフレ率の上昇が利下げの回数が減少した理由の一つだ」
「経済情勢は良好で労働市場は堅調だと関係者から聞いている」
「現在の不確実性のレベルは通常であり、パンデミック時のような状況ではない」
「今後はより多くの意見の相違や見解の違いが予想される」
「ソフトランディングに向けて本当に取り組んでいる」
「来年の利下げ回数は以前考えていたよりもはるかに少なくなると予想している」
「中央値の見通しに納得している」
「2025年に2回の利下げを行うという予測に非常に納得している」
「今後の利下げ前には慎重に様子を見る必要がある」
「より典型的な段階的アプローチに戻ることができる」 -
3122
【要人発言】財務官「為替の動向を憂慮、行き過ぎた動きには適切に対応」
12/20 12:37 配信
トレーダーズ・ウェブ
三村財務官
「為替の動向を憂慮、行き過ぎた動きには適切に対応」
「投機的な動き含めて憂慮している」 -
3121
自分の発言がファンダだと理解出来ないポンコツの顔
利上げありえない発言した財務大臣
[東京 20日 ロイター] - 加藤勝信財務相は20日、円安が急速に進んでいることを巡り、「投機的な動向も含め、為替の動向を憂慮しており、行き過ぎた動きに対しては適切な対応を取っていく」と述べた。同日午前の閣議後会見で語った。
為替動向に対する具体的言及は「市場に不測の影響を及ぼす恐れがあることから差し控える」と断った上で、「足元では一方的、また急激な動きがみられると認識している」とした。
為替相場は「ファンダメンタルズを反映して安定的に推移することが重要」との認識も重ねて示した。 -
-
3119
植田日銀総裁
1月会合までに、支店長会議などである程度の情報を参考にする
総合判断にならざるを得ない -
3118
植田日銀総裁
政策は特定のデータを待たなければいけないことはない -
3117
植田日銀総裁
米次期政権の政策について、世界経済・わが国経済に与える影響をよく見てゆかなければならない -
3116
植田日銀総裁
利上げタイミング、データを丹念に点検して判断
各種指標は概ね見通しに沿って推移
賃金と物価の好循環の確認、もう少し情報が必要 -
3115
植田日銀総裁
わが国経済・物価をめぐる不確実性は引き続き高い
金融・為替市場の動向や経済・物価への影響を十分注視
為替の変動が物価に影響を及ぼしやすくなっている
現在の実質金利はきわめて低い水準にある
見通し実現すれば政策金利を引き上げる
米次期政権の政策をめぐる不確実性大きい状況続く
来年の春闘などの情報も必要 -
-
3113
パウエル議長、FOMC会合で利下げ減速を示唆、株価大幅下落
2024年12月19日 GLOBALMACRORESEARCH
アメリカの中央銀行であるFed(連邦準備制度)は米国時間12月18日にFOMC会合の結果を発表した。0.25%の利下げが決定されたが、米国の株式市場は大幅下落している。
今後の利下げ動向
利下げが決定されたにもかかわらず株価が下落したことには理由がある。
まず会合後に発表された声明文だが、今回珍しくも前回の声明文からほぼ変化がない。政策金利は4.25%に利下げされ、クリーブランド連銀総裁のハマック氏だけが利下げに反対したという箇所だけが新しくなっている。
伝統的にタカ派の傾向のあるクリーブランド連銀らしいと言えばらしいが、これはどうやらハマック氏だけの見解でもないらしい。
というのは、パウエル議長も会合後の記者会見で次のように発言しているからである。
今回はギリギリの決断だったと言える。
今回の利下げによって政策金利はピーク時から1%下がったことになる。したがって今の金融政策はそれほど引き締め的ではなくなっている。だから今後の政策金利の調整にあたってはより慎重になることができるだろう。
利下げペースは鈍化へ
つまり、今回は利下げしたものの、来年以降の利下げはペースが緩むだろうということである。
実際、FOMC会合参加者の金利予想をプロットしたドットプロットの中央値では、前回公開の9月のものでは2025年末の金利は3.25%という予想だったのが、今回は3.75%となっており、来年の利下げが2回分少なく予想されていることになる。 -
3112
英中銀、政策金利を4.75%で据え置き
Tom Rees
2024年12月19日 21:01 JST
更新日時 2024年12月19日 21:06 JST
イングランド銀行(英中央銀行)は19日、政策金利を4.75%で据え置くと発表した。
据え置きに反対した金融政策委員3人は4.5%への利下げを主張していた。ベイリー総裁は来年の利下げ時期と規模の約束はできないとし、将来の利下げは「段階的なアプローチ」が引き続き適切との考えを示した。 -
3111
19日の東京外国為替市場、日銀の植田総裁の追加の利上げをめぐる発言を受けて、円を売ってドルを買う動きが急速に進み、円相場は午後6時前に一時、1ドル=157円台まで値下がりしました。
日銀は19日までの2日間、金融政策決定会合を開き、追加の利上げを見送ることを決めました。
これを受けて東京外国為替市場では、日本とアメリカの金利差が縮まりにくいという観測から、19日正午前に、円相場は1ドル=155円台まで値下がりしました。
さらに午後に開かれた会見で、植田総裁が今後の追加の利上げのタイミングについて、「来年の春闘に向けたモメンタム(勢い)など、今後の賃金の動向について、もう少し情報が必要だ」などと発言したことから、日銀が来月の会合でも利上げを見送るのではないかという見方が出るなどして、円安が一段と進み、午後6時前には、円相場は一時、1ドル=157円台まで値下がりしました。
1ドル=157円台となるのは、ことし7月23日以来およそ5か月ぶりです。
午後5時時点の円相場は、前の日と比べて2円89銭円安ドル高の1ドル=156円46銭~49銭でした。
また、ユーロに対しては、1円45銭円安ユーロ高の1ユーロ=162円64銭~68銭でした。
ユーロは、ドルに対して1ユーロ=1.0394~96ドルでした。
市場関係者は「今月は追加利上げを見送っても、来月は利上げするのではないかとみる投資家も多かった。ただ植田総裁の発言を受けて、来月の追加利上げも見送られるのではないかという見方が急速に強まり、一段と円売りドル買いの動きが進んだ」と話しています。 -
3110
体調最悪…
ドル円ショートして寝よう…
FOMCで上がるのか下がるのか
負けても税金対策 -
-
3108
昨日のFOMC発言、中身のない発言で無駄に動きすぎ
まさに投機のオモチャ…
税金対策の為に負けるはずが爆益に… -
3107
今回の🇯🇵と🇺🇸の金利発表は予想通りになるだろうから、何も気にせず円キャリー…
何もかも物価上昇止まらない…
石破軍団のポンコツも止まらない…
税金も社会保険料もまた上昇…
税金帝国日本万歳🙌 -
3106
1-11月の訪日外客数は3338万人、19年実績超えて過去最多
香月夏子
2024年12月18日 16:15 JST
日本政府観光局(JNTO)は18日、1-11月の訪日外客数が3337万9900人となり、新型コロナウイルス禍前の2019年実績(3188万人)を超えて過去最多となったと発表した。
11月単月の訪日外客数は19年比31%増の318万7000人だった。航空便数が24年冬ダイヤ時点で19年と同水準まで回復しているほか、紅葉シーズンで訪日需要が高まった。 -
3104
英インフレ率、8カ月ぶり高水準-イングランド銀の政策決定控え
Irina Anghel、Tom Rees
2024年12月18日 17:34 JST
11月のCPIは前年同月比2.6%上昇、10月は2.3%上昇
市場が織り込む来年3回目の利下げの確率は40%
英国のインフレ率は11月に8カ月ぶりの高水準となった。イングランド銀行(英中央銀行)が19日、年内最後の政策決定会合で金利を据え置くとの見方を裏付ける形となった。
英政府統計局(ONS)が18日発表した11月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比2.6%上昇と10月の2.3%上昇からインフレが加速した。自動車燃料と衣料品の価格上昇が響いた。
エコノミストは11月のインフレ率を2.6%と予想していたが、英中銀は2.4%と見積もっていた。
17日に予想を上回る賃金データが発表された後、来年の追加緩和についての観測は後退しており、CPIはトレーダーの見通しをほとんど変えなかった。 -
3103
こんな統計してたのか
個人の金融資産、8期ぶり減少=株安影響、2179兆円―9月末
12/18 12:00 配信
時事通信
日銀が18日発表した2024年7~9月期の資金循環統計(速報)によると、9月末時点で個人(家計部門)が保有する金融資産の残高は2179兆円だった。前年同月末と比べると2.8%増。ただ、日銀による追加利上げ後の株安や円高の影響で過去最高だった6月末からは落ち込み、8四半期ぶりに減少した。
個人金融資産残高は、1月に始まった新しい少額投資非課税制度(NISA)や、日経平均株価の史上最高値更新など株価の上昇基調を背景に、6月末まで6期連続で過去最高を更新していた。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
Σ(='ω'=) 9月14日 20:37
マイペースな個人用メモ
テクニカル大事
ファンダメンタルズ大事
株、ゴールド、国債金利、ドルインデ監視
ドルスト、クロス円、その他クロスペア取引
1時間足や4時間足エントリーが基準なので板に常駐していません
変な人が来ても相手をする気はありません❌