掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
222(最新)
↓S→L
今週は188pips、先週は結局185pipsとかなり低調。
今月はトータル先月の半分以下の1200pips。
残り1週ですが欲張らずたんたんといこう。
枚数増やしたせいかな、、、まだまだ開業準備終わっての、復帰3カ月目でリハビリ中なので来週から枚数落としてみよ。
ドル円はまだまだ↓目線かな、、、売り場探し
現在112円~113円に日足トリガー来てるので、トリガーに陽線はめたら↑目線
まだ時間かかるかな -
221
ドル円 112.48S→112.73
112.35S→112.60
ドル円、↓目線も、戻りすらかなり弱いな
仕事中で切るのも遅れたな -
220
下に行ったらかぶせて買うかな
-
219
長く持てるポジではないかな
所詮、修正波の範疇
売り場探し -
218
ユロ円 121.3S→121.05
ドル円 112.35L、112.48L ハングかな -
217
ユロ円121.3S…かな
-
216
111.5付近をサポートしてきた日足短期トリガーを一度上にふって、陰線はめてブレイク"(-""-)"
前々からの想定通り。
FOMCでは入れなかったけど((+_+)) -
215
もぐりこんでからのラインブレイク、、、
師匠に質問中"(-""-)"
もぐってるときに入れるのかな… -
214
本日はユロ円122.55S→121.85 半分利食い
豪ドル円、86.92S→86.65 2/3利食い
お昼にポン円Sでとって、ドル円Sで損切りとトータル150pipsと残り玉とりあえず建値で放置
昨日が100pipsのトータル250pipsでぼちぼちかな。
明日からお祭り。
今週は毎日+で終えれるよう気を引き締めよう。
ポン円食うの早かったな(;´・ω・) -
213
今週は木曜日、久々の-収支
金曜日気を取り直して順調にトレードできましたが、水曜日までの好調からいっぺんトータル430pipsと低調でした。
トレンドフォローをもっと上手くなるとパフォーマンスあがるかな。
何はともあれ今週も無事プラス。 -
212
50でS試し玉かな。足見てきるかな。60陽線高値抜け。
-
211
ドル円、4時間トリガーにつかまりだしたね。
様子見て売りか、トリガーステップか、、、
明日の雇用統計があるからつかまりそう。
もうしばし経過観察 -
210
あっ、ポン円も利確で
-
209
残り玉 オージードル、ドル円利確
スケベ根性で就寝前に仕込んだオージー円86.45S、LC86.55、、、ヒットして↓
MT5では86.538までなのに、、、
餃子のヒロセあこぎな商売するな
今日は仕事なのでワントレのみスキャでオージー円86.16S→00付近で決済
今週は現在701pips、3月962pips
先月越えできるようにたんたんと頑張ります。 -
208
今日は結局+452pips
十分なので残り玉建値で終了かな
良いトレードできました。 -
-
206
ドル円、113.95付近で二発、114.18追い玉→114.6 一発、追い玉利確
ポン円138.464→139.4で2/3利確
ポン円、前日から仕込んでようやく伸びました
(仕込みに微損、建値撤退も多々あり)
今日のドル円は前日ブレイクできずもぐりこんでからのブレイクか、、、まだまだ下手だな -
205
ドル円、残り玉建値。
オージードル 0.761(average)→0.757 利確 残り玉0.762
オージー円 86.67→86.15 利確
その他 色々トレードしてトータル本日193pips
さて、今日の指標は面白そう -
204
引き付けて売買できれば、精度低くてもプラスにはなるのに。
ハイパフォーマーからするとまだまだ下手、、、でもほぼ毎日プラス。
どっち行くかなんて関係ないよね。
こっちいったほうがおいしいとかはあるけど。 -
203
指標で予想が良いから〇〇切らない、、、
そうじゃないんだよね、、、よく生き残ってるな。
こうなったから、こうする。
ただそうするだけ。
予想はしない。
予測はするけど。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
ディトレ~ディスイング、ラインtradeでやっとります
trade記録を兼ねて書き込み開始
投資の参考になりましたか?