ここから本文です
日日是好日
投稿一覧に戻る

日日是好日の掲示板

>>3548

翔大さん😁

>なんか晴れてきましたよ
>はした金しか獲れてなくて気持ちは晴れませんが

晴れてきて青い空が見えて嬉しいです♫
だから二十日大根達には不織布はかぶせませんでした。🆗
ぁ、はした金とは言えプラスはプラスですよ👏

>さつまいもの蔓は早めに店頭に並んですぐ売り切れるから、入手したら早々に植えたくなりますよね
>地植え良いなぁ
>以前何本か腐って枯れたので、植え付け時の地温と水分量は要注意な気がします
>芋に限らずマルチ張る時の理想は、畝たてて雨降って3日後にマルチ張る らしいです
>農業って奥深くて緻密だなぁと思いますね

ほんとに 他のお芋の苗は売り切れてすでに無かったですよ。
お高めで収穫が難しい安納芋はありましたけど、他にも1種類はあったがあまり有名そうでは無かったし💦
地植えと言いましても💦プランターを何個か並べたぐらいの横の通路なだけですよ💦めっちゃ、、そこしか無い💦😁
庭らしい物がないのです。家の周通路通路だけですよ。(;.;)
屋上もないし💦
ベランダが一階二階に確一つづつあることが助かってます。
だから無理してプランターで植えてます。

畝もたてないで土柔らかくしただけですから💦あはははは😁
5本ぐらいしか植えられない場所に十数本植えるわけですから、めちゃ窮屈な甥もさんだと思う。
もっと長方形で畑作ろうと思えば出来ないことも無いけど猫さんのお墓が近くにあるので無理なんですよね。
☂雨のあと3日後ですか?明日にでも晴れ☼てたらおいもさん植えますよ。
出荷するわけじゃないしロココさえ数本程度美味しく食べれれば良いのですからね👍🍠

農業は奥深い物でしょうね。なんかいろいろな機械も購入とかめちゃお金も掛かりそうだしね。
その上朝から晩忙しいし作業がたいへーん 儲かるかもしれないけど休む暇はなさそうね。
自然との闘いだし。

>私も早く植え付けたいのに、まだ去年の蔓がさほど伸びておらず
>そもそもまだ植える場所無いので好都合ですが、このままではスイートポテトが作れない・・・

ぁ、昨年の🍠おいもさんの蔓が伸びてないんだ。早く伸びれば良いですね。

  • >>3549

    高価でも売れる果物が採算良いんでしょうね
    メロン農家とかボロ儲けみたい
    ハウスだから天候もさほど影響ないし

    芋蔓は、色々種類ミックスで販売してくれたら味比べもできて面白いと思いません?
    以前、貰った紅芋から芽が出たのを試しに植えたら立派に収穫できて、しかもやけに美味かったから今でも印象に強く残ってオススメです
    冬越できる事を知ってからは毎年恒例芋栽培😌
    一筋あたり芋二本できるから、浅めに植えれば省スペースに多数植えても成功するかもですね

    通路に植えるなら、グリーンカーテンとしてネットに這わせたら一石三鳥かも😁
    凄い良質な芋できるかもですよ

    お陰様で、発表後一旦垂れる目線で超良いとこでポン円L刺さりましたよ😆👍
    いい夢見れそうですよ
    介入さえ来なければ
    おやすみなさ〜い