ここから本文です
投稿一覧に戻る

我、我のみの道を行く FXの巻♪の掲示板

>>70671

昨年、10月終わりに、友達におだてられ!のせられて〜〜
船がダメな私が、船でカワハギ釣りにでかけました
結果は、案の定、、、内臓を裏返して全部海水で洗いたいほどの、試練でした(T_T)
もう向こう数年は乗らないな!!(-_-;)

でも
肝醤油でいただく、カワハギの刺し身は絶品でした!
防波堤から〜〜釣ったるww

花粉が収まったら、タナゴ、オイカワ、カワムツetcを釣って楽しみますw
水槽の魚を逃して、入れ替えだぁ〜〜🎵
海にはしばらく近寄らないww


最近コアラを見てない、、、m(_ _)m
ドル円は二番底を付けたのか?!
森友に、北にと、不穏な材料満載なのに、、、
頭としっぽはくれてやれ!作戦で大きなポジは静観中
小さなポジは、取ったり取られたり(-_-;)

コアラのチャート見ました!
何気にお買い時?
何でこんなに上げてるの?
引っ越すかな〜〜w

  • >>70698

    船が苦手な人が船釣りとはなかなかのチャレンジですね。
    私も釣り仲間を増やしたいのですが、どうしても船釣は敷居が高いようで
    一番大きな壁が船酔い。次に道具だそうです。
    しかもカワハギ釣りなんて高等な釣り、さぞかし大変だったでしょう。

    丘からのカワハギは基本エサ取りなのでむつかしいです。
    フグと同じく小さくエサを食べては掛からずに逃げていきます。
    ホバリングしながら上手に食べます。
    そんなカワハギに先日面白そうな仕掛けを見つけました。
    真ん中にオキアミを入れるエサかごがあり、下にはタコの足のように8本の針が。

    ようは釣るのではなく引っ掛けるんです。
    エサ取りに心がやんできたら試そうと思っています。

    私がよくいくお寿司屋さんには必ずカワハギが泳いでいます。
    一匹での注文しかできないのですが、刺身、アラの湯引きをポン酢で、肝とおいしいですよね^^


    ドル円は私はもう一度下を目指すのかと感じています。
    今の安倍政権の不安感などを感じてるからです。
    ポジトークです。
    すいません^^;105円台のSをリカクできるか損切か・・・
    見極めたいと思います。