ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

フィンテック グローバル(株)【8789】の掲示板 2017/12/07〜2017/12/11

>>352

352 gib 12/8 9:46
> FGIはメッツァの独占的著作権者として、メッツァ情報配信を独占的情報管理責任の下で
> 一般向けに行なう為、メッツァ公式HPを開設したはずですよね。
>
> しかし、6月以降、半年近くも何の情報発信もなされず、その間、メッツァ著作権を犯す様な
> 偽名を使ったホームページの”ムーミンランドメッツァ”というサイトからメッツァに関する
> 多数の情報が発信されています。 この”ムーミンランド”とは偽の施設名を語る犯罪行為ですよ!
> 正式名称は既にFGIが公式に発表したメッツァビレッジとムーミンバレーパークの二つです。
>
> FGIはこの件に関し、著作権法違反で法的措置を講じ、摘発排除を行う所か、何の対策も打たず
> ただ、黙認、容認している様子さえ窺えます。
>
> しかもこの偽施設名を使った非公式ホームページの”ムーミンランドメッツァ”という
> サイトにおいてはFGIやムーミン物語の事業やその販売利益とは全く関係が無いと思われる
> 広告宣伝等を載せており、これは明らかに、不当景品類及び不当表示防止法、印象操作による
> 誘導詐欺行為ではないでしょうか?
>
> この様な犯罪行為を平然と見逃す事はFGI自身の未必の故意が有るのではないでしょうか?
>
> これは重大問題であり、証券取引等監視委員会に通報すべき事案ですね。
>
> メッツァ公式HP h ttps://www.metsa.co.jp/ 
>
> 非公式な偽ホームページ  h ttp://moominland-metsa-info.com/