ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)マネーパートナーズグループ【8732】の掲示板 2016/02/27〜2016/02/29

まったくの別会社が運営してる取引所と提携してるだけなのに、ここまであがるのは不思議だよな。
Jトラなんて、取引所を運営してる会社を買収して、自分達で持ってるのに、まったく反応せず。
ほんと不思議だわ

  • >>141

    ■プリペイドカードへビットコインをチャージ?

     でも、それだけなら今すでにある取引所でもできること。金融庁に登録した会社でビットコインを買えるという安心感はあるものの、目新しさはない。マネーパートナーズならではの展開が期待できそうなのが、プリペイドカードとの融合だ。

     マネーパートナーズでは「マネパカード」を発行している。これはクレジットカードではなく、米ドルやユーロなどに対応した、海外専用のプリペイドカードだ。

    【参考記事】
    ●海外旅行者必見! 超お得になった海外専用プリペイドカードで両替手数料を節約する方法

     たとえば、FX口座で米ドル/円を買って、マネパカードに米ドルをチャージしておくと、アメリカのATMで米ドルを引き出せたり、アメリカのお店で支払いに使ったりすることができる。お店での支払いはマスターカード加盟店ならどこでもOKだから、利用できる範囲はかなり広い。

     海外で高額の現金を持ち歩いたり、海外でクレジットカードを使うのが不安という人には、いい選択肢ではないだろうか。かなり低コストで外貨を利用できるメリットもある。

     このマネパカード、現在は米ドルやユーロ以外にも英ポンド、豪ドル、それに香港ドルの5通貨に対応しているが、マネーパートナーズの奥山社長が披露していたのは、これを新たにビットコインにも対応させるアイデア。

     マネーパートナーズでビットコインを買って、マネパカードにチャージ、お店やインターネットで利用するといったこともできそうだ。

  • >>141

    それは、Jトラがやってるのが街の○○サラリーローンの支店に対して、ここの提携先Krakenは金融界のゴールドマン・サックスだからじゃね?