ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)マネーパートナーズグループ【8732】の掲示板 2016/05/24〜2016/05/26

マネーパートナーズグループ <8732> が一時100円高の738円とストップ高に買われ、セレス <3696> [東証M]も引け際まで値幅制限上限の400円高、2030円近辺で売り物を吸収する強さをみせた。マネパGはFX専業大手だが、ブロックチェーン技術開発を手掛けるテックビューロと100%子会社を通じて業務提携しており、同分野で先駆する存在である。また、セレスは昨年12月にビットコインサービスを手掛けるビットバンクに追加出資するとともに業務提携を決定、直近では決済連動アプリを提供するアイ・ティ・リアライズと資本提携し注目された銘柄だ。

 また、ブロックチェーン技術を使ったフィンテック関連のスマートフォン用アプリをテックビューロと共同開発し、NTTグループとの連携による展開力に思惑をはらむアイリッジ <3917> [東証M]も大幅高。同じくテックビューロと協業体制を構築し、昨年来フィンテック関連のツートップ銘柄に目されたインフォテリア <3853> [東証M]、さくらインターネット <3778> などにも当然のように投機資金が流入した。

 このほか、同関連テーマで常連のフィスコ <3807> [JQG]やロジコム <8938> [JQG]、ウェルネット <2428> 、ラクーン <3031> などにも買いの矛先が向かい、最近の怒涛の上昇相場を彷彿とさせる動きをみせている。