ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トレイダーズホールディングス(株)【8704】の掲示板 2016/01/05

>>1415

誤投与防止は気づきませんでした。
指紋ピッてやると名前を住所、マイナンバーから何からいろいろ情報が紐づけられて管理されてるってことですね。
病院ではアクセスできる情報は名前と住所、通院歴。
銀行ではアクセスできる情報は本人確認と資産情報。
などなど
全部が紐付けられてても、アクセス制限によって漏洩リスクも軽減。
未来感ハンパねぇー。