ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アイフル(株)【8515】の掲示板 2017/01/12〜2017/01/30

映画「インデペンデンス・デイ」
You Tubeで200円だったので、久しぶりに観ました。
脚本・演出・総経費そして随所の笑いと落ちはとても楽しめました。

映画では地球外生命体(エイリアン)が、地球侵略を試み攻撃を仕掛ける。
人類は和平交渉を試みるも、あえなく撃沈される。
そんな中、最初にただの一般人が、そのエイリアンの規則性シグナルを解読し、それがその後の反撃の糸口となる。


今、アイフルを執拗に攻撃している、空売り機関がある。
銀ちゃんがここで何度か触れている「メレル・リンチ証券」
ここはこの数年2015.11.17に初登場以来、アホ機関の代表として私も何度か書いている。

空売り機関の癖(シグナル)については、以前モルガンSの時にも投稿したが、
メレル・リンチのパターンは過去暦を見れば誰でも数秒で分かる。

(1回の売買戻しを除くと)
近年 2015.11.17 IN 後 以下一貫連続して
9連続の売増し、
4連続の買戻し、
11連続の売増し、
6連続の買戻し、
6連続の売増し、
14連続の買戻しでOUT

その後、
2016.6.2 IN 後
21連続の売増し、
10連続の買戻しでOUT

そして今回
2016.12.30 IN 後
5連続の売増中、

そして肝心な「株価との関係は」と言うと殆どありませんでした。
これだけの売買をしても利益を出せない機関。
この価格帯だから、損得なしでも当然。
だから今回は今日まで取り上げませんでした。

やはりこの証券会社、アイフルにとって「無知の生命体」でしかないようです。
因みに「インデペンデンス」の意味は、自主・独立・独立心です。

メレル・リンチ証券、
あの危機を耐え、最後まで独立を貫いたアイフルに今尚攻撃を仕掛けるとは、
映画の様に完全撃破されるのは、時間の問題でしょう。

その時は、もう直そこまで来ている。