掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
682(最新)
そうですか最低単元株なんですね、返事有難う御座います。
-
681
今回の優待発表から上がりに目がくらんでうっぱらった株主多かったみたいだけど 後の祭りかも
-
680
あの 単元割れの一株でしょうか 100株からなので そして3月基準の3回記録なので 中間配当もらいならあれだけど 長期になるけど 500持てば500の優待2年まてかも
-
679
一株だけあるけど500株買ったら権利OKかな?
-
678
最近3月末500株~ 最近1000株へ まだ かなり含み損
-
677
美味しいさくらんぼ、優待にあるかな?
500株でも佐藤錦が選べたら最高なんだけどな。
さくらんぼは高いから無理かな? -
676
yel***** 強く買いたい 4月16日 06:38
経験上、魅力的な地銀は化ける
今のうちに買い増し -
675
中間配当あるから 仕切り直しで 再投資すれば 元取れるかも 要はかんがえよう
-
674
山形銀行全部売却しちゃったから、今から買い戻しても来年の優待もらえないんよな。悲しいわ😢
-
673
1500円台 500株 1089 100株 1198 400株 合計1000 株
-
ここ優待は1年縛りだよ。同一株主番号同一単元で3回以上だった気が
-
ナンピンしながら株主優待の最上位ランクの5000いったので、あとは静観
-
670
ooh***** 強く買いたい 4月9日 16:34
下がると、売れなくなります。騰がると売りたくなります。当分ホールド、配当と優待が楽しみです。
-
669
やれやれ、トランプに振り回された1週間でした。
さて、窓も閉めたことだし、これから少しずつ上昇していってほしいものです。 -
668
3桁になったら900円にならないかとなるんだね〜思い切るしかないね。
-
667
3桁いったら間違いなく買いなんだけどね。
-
666
優待新設で1201で買って急落中1240で投げたけど
今日見てると正解だったくさい
銀行は相場の最後に上がると言われるが本当にそうだった -
665
空売り多いから下がりにくいと思ったんだけどな。
-
664
買いたい
-
663
下落相場で反転しても逃げ場なだけやろ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み