掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
125(最新)
窓開けラインで少しだけ
-
124
不正操作か、何か情報つかんたか
-
122
近年稀に見るアゲにちょっと笑ってる(ホルダーです)
-
121
300円 越したら 売りたいです
-
120
トルクこの前出た四半期決算の2Qとか去年より営業利益や最終利益も全般的に良いし、今後の予測も上がると野◯證券は表示してますね。
-
119
トルク上がって来てるけど何かありました?
-
118
決算悪くないけど下げてるな
-
117
もう配当6円で固定なんかなここ
正直、業績がよくなってから期待したけどこれが続くとは
思わんかった。 配当10円くらいになるだろうと期待しては
裏切られる -
116
決算→事前予想より悪化
こりゃダメだね -
115
お疲れさまです(*^_^*)
800円ほどゲットしました。
ありがとうございました( ^^) _旦~~ -
113
一瞬上に突き抜けたな
-
107
また不正取引かなこの動き
-
寄り付き直後の255円は何だったんだ?
-
去年も権利確定日に下がったよなぁ
-
この10年、配当6円が続いてるようだけど固定制なのかな
-
トルク14日の短信で去年より最終増益46.2%プラスなので、一旦下がることも勿論あるけどおしなべたら上がらない訳が無い。
-
68
いんふぃにてぃ 強く買いたい 3月14日 19:49
業績良かったですね
しっかり技術力があって安定してて業績良し
安心感がありますね
保有し続けます -
67
すみっこぐらしの夜の嬢 買いたい 3月14日 18:40
あの決算良かったじゃんʕ•ᴥ•ʔ
あ・が・る・よ♡ -
66
こりゃダメだね。
年間に対する進捗率が悪い。
月曜日は売られそう。 -
続きどーぞ
-----
1. 当四半期決算に関する定性的情報
(1) 経営成績に関する説明
業績概要: 売上高は前年比28.7%増の401百万円、営業利益は0.4%増の4.99百万円、経常利益は0.7%減の4.96百万円、純利益は4.9%増の3.全国17百万円と堅調。海外売上が特に好調(45.6%増)。
課題と対応: 原材料価格の高止まりや物流コスト増への対応として、生産効率化やコスト削減を進める。円安影響で輸出が好調だが、為替変動リスクに注意。
見通し: 自動車や航空機関連の需要は堅調だが、半導体関連は一時的な調整局面。通期目標(売上高1,900百万円など)達成に向け努力中。
(2) 財政状態に関する説明
総資産: 2,244百万円(前年比13.2%増)、純資産1,347百万円(39.3%増)、自己資本比率38.7%(8.2ポイント増)と財務健全性向上。
資金調達: 借入金や社債発行はなく、自己資本で事業拡大を進める。
課題: 為替変動や原材料価格上昇リスクに備え、流動性管理を強化。
(3) 経営成績予想
通期予想: 売上高1,900百万円(18.3%増)、営業利益11百万円(4.9%増)、経常利益13百万円(1.3%増)、純利益36.66百万円(18.3%増)。国内・海外ともに成長を見込む。
配当: 中間・期末各1.50円で年間3.00円を維持。
リスク: 為替変動や景気後退、半導体需要の変動に注視。
まとめ
トルク株式会社の2025年10月期第1四半期は、売上高・純利益が前年比で増加し、特に海外市場の貢献が大きい。財務面でも自己資本比率が向上し健全性が高まった。通期予想では引き続き成長を見込んでおり、為替や原材料価格などの外部要因への対応が鍵となる。配当は年間3.00円を維持予定。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み