掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
607(最新)
ようやく底打ち感出てきましたかね。
じわじわ上昇を期待したいですね。 -
-
605
136円台の円安
原材料高騰と運送費の高騰
加えて備品調達が厳しい
業績が良い事はないと思う
でも安い…
悩むとこだね -
604
優良株で配当もいいが、上がらないなあ
この目1200円近辺で買おうかと思ったが、その後上がってしまいちょっと悔しかったが、また戻ってきたね
だけど、おいらはもう買う金はないんだよ
どこか売ったら買ってやってもいいけどな
まあ、とにかくそれには1200円を切ることが条件だ
上がっても1280円までだしな -
相も変わらずここは寝とるwww
-
602
一昨日までいい感じで上げてきたのに昨日今日で
タカラストンダードになってしまいましたね。
短期売買目的ではないから気長に待てばいいんだけ
ど含み益の状態で持っていたいもの。 -
601
過去5年でみてもかなり低位にありますね。
そろそろ反発しても良いじゃないでしょうか?
ファストリやニトリも回復してきた事ですし -
600
syo***** 売りたい 6月3日 20:49
配当だけの銘柄だなぁ。面白味がまったくねー。僅かだが損切りしてよそへ行くかな。
-
599
タカラのお風呂は入れなかったけど洗面台と台所はタカラにした
何故かダサいイメージだけどパネルの種類が豊富で他者には無い(かオプション料金)北欧調のデザインもある
めちゃくちゃ気に入ってる
ただし従業員はどの店舗もクソだったww -
598
タカラのホーローバスは高いけど快適
-
597
倍率より、そもそも信用買いの絶対数が少ないんだけど…
-
594
信用倍率も悪化してるし
-
593
1月-3月は減益かもしれないですけど、原価高の影響は割と4月末からの値上げで緩和できると思うんですけどね。株価下がりすぎですね。
-
592
まだまだ、ナンピンするには早すぎる。
暴落来い!! -
589
ダラダラ下げ
チャート上向くまでは買わない -
-
じわじわと下がる。一気に下がる銘柄でないから買いにくい。
-
585
なんか今日は暴落銘柄にまったくいい買もんがなくてお怒りである
で、まだ上がっていないこのくそ株を買っちゃおうかなあとチャートを見たら去年の9月からずっと下げチャート継続なんだよな
1700円からのなだらかな暴落か
500円も下がっちゃってさ
9月なら配当狙いで買ってもいいんだが
まあ、監視銘柄に指定しとくわ -
584
syo***** 強く売りたい 5月23日 12:44
東北大震災の頃と同じ水準で低迷しているってどうなんだ。
すっから菅の時代だぞ -
583
長期チャートから言って、次の節目は1000円あたりなんで、そこまではナンピンしない予定。
うちのシステムバスはタカラ製ですが、やっぱりイイ物作ってますね。
財務も良好なんで、配当もらいながら長期投資で問題無さそう。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み