掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
190(最新)
NYダウや日経平均先物がかなり上げました。
月曜日は相当地合いが良さそうなので、PTSで売った人は判断が早すぎかもですね。 -
189
【 1年前(2020年) 3/13 】 日経終値17,431(-1128)の日。 1,400円カイ。
※昨年来安値(20/03/13) 1,385円。 昨年いただけなかった優待楽しみに、長期保有予定です ー。 -
188
PTS下げ下げでワロタ
PTSで慌てて売ってる奴なにを期待してこうてんねんw -
187
↓そんな感じしますね(笑)今日は短期筋の決算期待買いで出来高多すぎました。
ファンダ的には2月の月次も考えると上期の会社予想上振れはかなり確率高いでしょう
そうなると増配もありえそう
その時の株価を想像すると売る気にはなれません -
185
1Qの段階では過去最高益出した一昨年よりも上回ってますね
2月の売上も一昨年よりも良かったし、このままのペースなら最高益の2019を上回れそう -
かなり良い決算てした!!
経常利益の通期目標の達成率59%です。上方修正出るでしょうね -
182
月次実績報告表(2021年2月号)
が出ていますね -
180
AbC 強く買いたい 1月30日 13:36
>想定以上に注文が入って、一部お客様に対応が遅れてご迷惑をおかけして申し訳ありませんと言っていたよ夜遅くにメール来ているし、大変そうです
12月過ぎれば、ピーク時期が終わりますので、踏ん張りどころと思い、頑張ってほしいです
豪雪のニュースで更に注文増えてそうですけど・・・
→じぇじぇじぇ❄️⛄😷
此れから、真冬本番控えて、スノータイヤへの交換&チェーン仕様の顧客さん増えるのでわ無いでしょうか?!
顧客第一主義の姿勢徹底し、激寒の今冬を乗り切って欲しいですネ!!
個人的には、配当+優待=NISAでガチホ継続決定🆗 -
178
冬場の繁忙期にもっと素早く商品を発送出来ればもっと売上伸びるのにね。
俺は20年以上前からタイヤホイールはフジで買ってる。ここが一番安い。
300万円くらいここで買ってる。
>月次出ましたね。雪の影響で売り上げ伸びています。でも出来高上がらず… -
-
175
今期は減収減益だったけど、特別配当5円プラスで実質増配は嬉しいね😃
優待も楽しみ😘 -
174
近くのガソリンスタンドのおじさんが内緒で教えてくれました。
タイアはフジタイアが一番安いので、そこで買えと。
ガソリンスタンドの仕入れ値よりも安く売ってるそうです。
今年度、家の車2台のタイア、フジタイアで換えました。 -
173
森田ファイヤー 買いたい 1月8日 18:04
この雪でこの株価なら買える。
板薄々で中々買いづらいけど。 -
172
月次出ましたね。雪の影響で売り上げ伸びています。でも出来高上がらず…
-
間違っても韓国製や中国製なんて買うなよ。
そんなもんに命を預けれん。
日本製かドイツ製にしとけ。 -
安めのタイヤは在庫きびしいですね
-
ここはメールして1週間経っても返信なし。
いい加減にしろよ。
前回買ったときも1週間以上経っても返信なく、電話したら「在庫がありません」だった。
ないならWebにのせるなよ。 -
-
11月も調子いいし、年間売り上げは11,12月でほぼ決まってしまうので、21年度上方を期待します。
-
読み込みエラーが発生しました
再読み込み