掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
968(最新)
イハラはこれからの時代の要となる企業。買いました。特許も水素で使われる。新製品も素晴らしい。
-
-
ここはもうダメダァ
-
965
なんかあったっけ?
-
961
特別利益に補助金収入で利益押し上げてる。気づかなかった。
-
959
q59***** 様子見 2月5日 15:15
半導体製造装置が伸びています。
-
減収増益(純利益のみ)
なんだここ? -
-
956
ここは地味だけど良い技術を持った企業かと思う。但し余りに人気がない、出来高閑散としていても耐えられる人向きだと思う。
-
955
とりあえず、現実版、佃製作所みたいな会社なので、お金儲けをするためというよりも、経営陣のポリシーを応援する感覚で長期保持しておきます。
-
953
以前に、2000代から一気に急落したことがあったみたいだけど、誰かその理由を知りませんか?
-
952
100株買ってみた。
はやり掲示板に人いない。広栄化学、本州化学も人いなかったけど。ここはどうかな。 -
948
決算が出れば確実に上がる!長期で保持して耐え忍ぶのみ。
-
何が材料で上がったのかわからないが、今後に期待はする!
-
941
2020年11月16日10時01分
<注目銘柄>=イハラサイエ、来期業績は2ケタ増益に
イハラサイエンス<5999>に注目したい。同社は産業用継ぎ手の大手メーカーで、半導体製造装置向けなどで高実績を誇っている。21年3月期の連結営業利益は前期比3.7%増の27億4000万円の見通し。新型コロナウイルス感染拡大の影響で建設機械や工作機械向けが伸び悩むが、半導体関連の需要は堅調だ。半導体向けの一段の伸びで、22年3月期の同利益は今期推定比17%増の32億円前後の大幅増益を予想する見方がある。
株価は9月に1950円の高値をつけた後は調整局面にあるが、今期予想連結PERは9倍、同PBRも1倍前後と割安感は顕著だ。来期の2ケタ増益を視野に株価は2000円乗せからの一段高が見込める。 -
940
何か情報出ました?
-
めっちゃ人気ねーなここ。
-
938
q59***** 買いたい 2020年12月7日 16:12
一万株できたのはよかった。底値を固めているのではないか?
半導体関連でこんなに安い株はほかにはしらない。 -
実力はあるんだからガンバレ
-
933
買い時ですか?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み