- 様子見
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
541(最新)
あと優待乞食排除排除すれば年に2回の優待になれば、配当も良いので長期株主もっと増えるでしょう
-
540
優待の所有期間決めたのは良い事です
1日だけ株主になる優待乞食排除できますね
今度の9月に株主なら3月に優待品貰えるから貸株している方も9月までに戻しておけば良いことです。
個人の安定株主増えそうですね -
539
喜一憂出来るここの住人が羨ましいよ。らず買われるとか、買い被りすぎだよ。
-
538
num***** 様子見 5月21日 12:38
上がる要素教えて!笑
-
537
そろそろ底打ちして戻りそうな感じありますね。
-
536
現物で買って長期で持つしかできない爺さんほど、すぐクロスに文句つけたり長期縛り付けろと言うけど、配当も高かったり優待が凄くいい人気企業なら有効だけど、こんな地味な不人気企業が一年縛りなんかつけたら、新規の買いは入らなくなる、つまり株価の上昇は見込めなくなるってことわかってんのかねー?
実際長期縛り入れてから株価上がらなくなってる中小銘柄たくさんあるし、安く持ってる既存株主にはいいかもだが、高値掴み組には利点ないし、業績悪くてさらに株価下落しても、そのうち回復って安易な期待もできなくなるよ。
長期縛りあったところで、クロスで取れるし。
ただでさえずっと株価下げてるし、今後の見通しも暗いのに、長期縛りあっても変わらず買われるとか、買い被りすぎだよ。 -
535
2024年から1年保有の条件ですね
-
534
優待獲得しばりは半年だと思いますよ。
-
533
優待獲得に1年以上の縛りかよ!今買っても次の優待は貰えないのか?それならいらんな!
-
532
苦しい決算が続いている中、配当継続に感謝いたします。
優待獲得に1年以上の縛りが追加になったこと、賢明なるご判断と思料
いたします。合法と申しましても、何のリスクも負わずに優待だけ掠め取る
クロス乞食こそ、株式保有の公平性を歪める元凶と予て思っておりました。
優待の贈呈は1年間、リスクを覚悟で応援した株主への対価と考えるなら、1年縛り
は合理性があると考えます。いきなり廃止でなく株主のニーズを探りながら
激変緩和もあるべき企業戦略と考えます。 -
531
しれっと優待に1年縛りついてて笑える
-
530
ここの期待は、洋缶のTOBだけ、2000円で
-
529
こんな掲示板の適当な投稿で自分の投資決めようとか怖すぎな奴だな
>全否定ウリ煽り組が出現したら、そろそろ底のサインかなw -
528
ストーの「紅サケ茶漬け」の缶詰は欲しくても手に入らない逸品です。
-
525
為替130で決算は大丈夫かな?値上げが上手くできていたらいいな!
-
524
全否定ウリ煽り組が出現したら、そろそろ底のサインかなw
-
523
優待の缶詰
カニ缶はマズいし、カレーも特にうまく無い。レトルトとほとんど変わらない。
実質時価は1000円が妥当。
会社は高級缶詰の認識している。
こんな頭だから経営が上手く行く訳無い。 -
522
この会社は本当に腐り始めた。
まともな会社にする気持ちはゼロ。
次の株主総会で全経営者の退陣を求めよう。 -
521
順調に年初来安値を目指しているな笑
-
520
何か出たけど、あまり関係なさそうだね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み