掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
96(最新)
銅の価格が史上最高値を更新した。 米国の関税政策による供給不足の危機感と中国の景気浮揚への期待が重なり、今後最大30%までさらに上昇する可能性もあるという見方も出ている。
25日(現地時間)、ニューヨーク商品取引所(COMEX)によると、5月物の銅先物価格は前取引日対比2.32%増の1ポンド当たり5.2105ドルで取引を終えた。 銅価格は取引中、最大ポンド当たり5.2285ドルまで上昇し、史上最高値を更新した。 以前の最高値は昨年5月20日、取引中に記録した5.1999ドルだ。
同日の上昇でCOMEXで銅先物価格は今年に入って29.41%の上昇率を記録した。 米国で銅価格はロンドン金属取引所(LME)で取引される銅より価格がさらに急激に上昇している。 同日、LME銅3ヵ月物の価格は1トン当たり1万112ドルを記録し、年中上昇率15.33%を記録した。 -
半分利確してしまった。
重工といいトランプ関連はホールドに気合いがいる。もうこれで十分という自分と勝てる時にトコトン勝たんかいというもう1人の自分。 -
93
やっぱり
こことあそこやな -
92
通りすがり 様子見 3月14日 16:54
金ブームに乗り遅れ
なぜ? -
利確しました。
-
買ってみました。
-
89
通りすがり 様子見 2月25日 22:01
都市鉱山事業の存在感で中外鉱業に抜かれとらんか
気合い入れろよ -
88
最近毎朝見せ板出してるな
-
87
増配したし現在の株価は超割安だと思う☺️
-
86
決算後世界的に多岐に渡り不安定要素を抱える市場の中暫し低PER.PBR銘柄見直し相場に向かうでしょう!
-
5714
配当性向 30%
2025.2.12 (備忘録) -
期末150円貰えるならと思って買ってしまった。
-
83
パクチー特盛 強く買いたい 1月8日 10:36
朝一、再度、買い直し
損切りした株価より当然高いのはしょうがないが、今日の上げに乗れて良かった
住友も三菱も底堅いね 高望みはしないが、リターンリバーサルということで -
期末配当がいいから買ってみたのに・・・
-
81
パクチー特盛 強く買いたい 2024年12月20日 13:30
悔しいが、機械的に損切り
底無しか・・・ -
非鉄なら三井金属だね
ここはダメ株です -
3000円代には入らないと思うけど、4200円くらいはありそう。
その線超えたらINします -
騙し上げでしたね😌
-
すげー下げるやん。また引けで10株買おうかな。
-
なぜ落ちたのかわからんのだが
読み込みエラーが発生しました
再読み込み