掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
757(最新)
最近話題になっておりますドローンや有機質系太陽電池は世界中で定番化していくのは皆様、共通の認識であります。その解答はケミプロ化成です。
導出として
上記の品物は屋外で使用されるものであり対候性が必要です。
1 紫外線吸収剤
その物品が世界中で使用される可能性がある。
2 BASFとの契約有り。円安。
すでにその兆候が見え始めている。
3 生業としている吸収剤の売上高が増えている。
1+2+3=ケミプロ
でございます。
皆様まだまだです。視線は上です。 -
756
134***** 強く買いたい 2月5日 09:09
おや?
いい感じ? -
754
まんじ 強く買いたい 1月30日 23:00
昨年3月の急騰のおかげて上昇トレンドが乱されて私を含めて皆様、傷を深く広げてしまいました。
今後も低空飛行が続くかと思われました。
しかし❗上昇トレンドはまだ継続しておりました。ここ数日の取引で視線が上である事がわかります。
そして、ダイトーケミカル、東洋ドライ、ケミプロ化成など小さな化学会社に資金が流入している感覚。
まだトレンドは生きている。
まだ終わってはいない。 -
3人くらいの会社が作れる利益しかないやん
-
年初来安値堂々のベスト3入り!
-
石破光秀よりはまし。
-
板がウッスイから投げ売りされるとこうなる🐴
-
元々の200に向かい爆下げ中!
-
何下げですかこれは?
-
総会の社長信任54%。大丈夫か?キャノンよりは良いけど
-
銀行員の経営より、開発力の研究者と営業力のある業界ベテランの方が少しは可能性あるのかな?
-
現経営陣と創業家の主導権争いですか?どちらが会社の為に有利、株価上げてくれるんだろう?
-
株式会社ケアシステムズのことようわかりまへんなあ?
本気やったらTOBしやはったら良いのに -
また株主と揉めてるんか
-
株ケアシステムズというのは何の会社ですか?
-
激しく同意。新中計、数字だけは立派だが、HowとWhyが弱過ぎ。どうやって、なぜその数字が確実に達成できそうなのか、根拠が弱い。だから絵に描いた餅と言われてもしょうがない。
事業戦略性と構想実現力に欠けるね。 -
新中期経営計画策定に関するお知らせ
経 常 利 益
2025 年3 月期200 2026 年3 月期500 2027 年3 月期600
絵に描いた餅ですな(笑) -
新中期経営計画の、あいうえお作文は傑作ですね。
-
ココ新規空売り禁止なんだ
空売り燃料あればストップ高までイったかもね(-_-;) -
匂います
読み込みエラーが発生しました
再読み込み