- 買いたい
- 様子見
- 強く売りたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
56(最新)
ここから、上マド閉めに動くのかな。
悪材料あったわけではないからな。
ただの振り落としになるかも。 -
昨日の流れみても、当面の底打ちポイな。
-
なんか、リバしそうなんで寄りで少し拾うわ。現物でな。
-
ここまで売られた意味が不明。
業績悪くないからな。
ここから、拾う人ら、
売り機関にある意味感謝だな。
無借金経営は、最終的に強いから。 -
最近の出来高を3年チャートで見てみると、天与の買い場でしょうね。
-
今日の地合いで、底打った感。
-
昔買った1650まで行くかな?
1500割れなら買いたい。 -
直近から、40%下落か。
いい海馬だな。 -
せめて−3%くらいまではなんとか頑張ってくれませんかねぇ
-
46
様子みてますが、
下髭つけるなら、大底ですね。 -
なんだかんだ、下がり続けてるが、
業績は、なんだかんだ、黒字だからな。
借金ない会社だから、いづれ騰がるわな。
資金の余裕ある奴は現物で握ってればいいんじゃね。
しらんけど。 -
だいぶ下がったなり中長期なら、絶好の拾い場だがな。
ダメリカ次第か -
42
余裕資金入れて、しばらく寝かしとくだけ。
しばらく売り方のターゲットにされるかもしれないけど、
狼狽したり焦ったりしたら駄目よ。
次の火曜日の信用倍率開示では、売り残が増えているはずだから、
それを楽しみに待ってるよ。 -
経営者にまだ期待している方が、どうかしている。金失うぞ!
-
株価の上下は仕方のないことだしレーティングも何の確証もなく信頼するに値せずだが最もいけないのが経営者の対応。これまでもそうだが自分の都合でマーケットを利用するだけ利用しておきながら株主に対する説明責任が全く出来ていない。何の詳しい説明もなく今期の見通しを大幅に下げれば短期で動く投資家の餌食になるのは当然。開示データを見る限り財務は健全で長期的には心配する事はないが自分勝手で非常に腹立たしい。
-
最終的に上マド閉めに動く。
いまは、バーゲンなんだから。
いやなら、買わなければいい。 -
ここは割高だったのがバレちゃった下げです。
勝手にコンセンサスで引き上げられてた感じです。
会社は悪くない、アナリスト気取りの人たちが悪いのかな。 -
買いサイン点灯してますね
明日はリバかな。 -
まあ、直近高値から、40%近く暴落してきたから、
当然、リバ狙いもあるだろうし。
まあ、ここまで安くなるなら、
拾っても、
リスクは、相当低いわ。
俺は買う。もちろん分散しながらね。 -
絶対買えないわ。こんなチャート、銘柄、企業。不要。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み