- 強く買いたい
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
919(最新)
日経平均が500円近く下げてるのに現在3円高。
どこかが買ってるんですよ。
納富社長が、最適ながん治療薬の選択が可能となる「包括的遺伝子変異検査システム」について「システム自体は既に完成しており、2023年度の上市を目指している」とのコメントがじわじわと効いてんのかしら -
918
おっと 1,814円か。 いいね。
-
917
9:15現在、1814円の30円高があったよーん
-
916
※6月24日終値の6月17日終値に対する騰落率
東証33業種
値上がり: 24 業種 値下がり: 8 業種
東証プライム:1838銘柄
値上がり:1336 銘柄 値下がり: 475 銘柄 変わらず他: 27 銘柄
東証33業種 騰落率(%) 【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄
1. 医薬品(0258) +6.53 鳥居薬 <4551> 、日本新薬 <4516> 、栄研化 <4549> -
915
地合いの悪いなか検討している
1799円あり。
昨日引けの10万株の意味するものは -
913
pla***** 強く買いたい 6月30日 10:22
栄研の取締役達が買い始めたのかな? 当然ですけれど⁉️
-
912
6/29(水)の出来高は21万株で いつもの約3倍。
-
910
引けの出来高に びっくりポン!!
-
909
通常なら午後もズルズル下がると思ってましたが案外強いですね。
1Qに向けて上がって行くかも! -
908
通常なら午後もズルズル下がると思ってましたが案外強いですね。
1Qに向けて上がって行くかも! -
907
通常なら午後もズルズル下がると思ってましたが案外強いですね。
1Qに向けて上がって行くかも! -
906
何もしないで成長できる訳が無い、能動的な開発、成長の具体策がなければならない。
-
905
コロナに拘るあまり売り方に良いようにされてしまいました。良い会社なんですから今後の成長に期待したいものです‼️ 出来たら1600円台で拾いたい。
-
904
株価は5営業日続伸。
来週に期待したくなるいい感じのきょうの株価。 -
903
おさやん 強く買いたい 6月24日 09:56
2年前は7月から10月にかけて800円値上がりしましたね、パターンは良く似てますが。
会社が悪い予想を出した事でアク抜けしたような感じです。 -
902
ブリッジレポート発表がきっかけで・・・・・・
評価がアップされるといいけど。 さて 本日の株価はどうでしょうか。
さわやかな株価展開を希望。 -
901
たとえRT-PCRが無くなっても、「えりさ は、永及に不滅です。」
-
900
FNNプライムオンライン報道より
本日行われた東京都コロナ対策専門家会議にて
会議では、現在、主流となっているオミクロン株「BA.2」よりも感染力が強い可能性がある「BA.5」が、全体の13%を占めたとのデータも出された。
専門家からは「変異株を含め、今後の動向に注意する必要がある」との警戒感が示されました。
ひょっとすると、会社側が予想しているほど「コロナウイルス感染症検査薬」の売り上げ落ち込みが少なくなる可能性が出てきました。 -
899
幹事証券も会社首脳陣も栄研の企業価値、自社株価に注力すべき。 勿論、業績第一。
-
897
消防たぬきさん
何時も良いレポートありがとうございます!
さて、2年前は同じように1600円の株価が、見る見る間に10月には2400円を、付けてました。
当時はLAMPが未来的な要素もありコロナ関連の思惑で株価が上昇していたと考えられます。
2年前当時の会社予想の経常利益42億でしたが、今回は控え目な会社予想が45億であり着実に伸びていますしアナリストのコンセンサスは61億と成っております。
従って株価は未来志向的な要素を加味しますのでおっしゃられる様に絨毯爆撃の様ながん治療ではなくその人の遺伝子解析による、オーダー治療に方向性は行くと思われます。
これからは益々高齢化社会により医療費は逼迫しますので、医療費を抑制する為にもピンポイント攻撃が必要で栄研化学は偵察ドローンの役目を成し需要は盛り上がると期待しますね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み