掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
-
-
346
a 買いたい 1月9日 22:47
インフル感染爆発の模様…
https://news.yahoo.co.jp/articles/260b70c51a31ecd72c7a9ed05eb8727ed8abb0bf
ここもサワイグループみたいにニュースに取り上げられるようなことアピールすればいいのに🤔 -
344
出来高少ない 45千届かず
一方 逆日歩 満額 株不足 5200 -
343
事業戦略として栄研化学は
「がんの予防・治療への貢献」を掲げている。大腸がんの予防検査は世界的に
需要が大きいと考えます。
参考:世界の最新がん罹患状況 国立がん研究センター 2023/12/07
・ -
342
1/8 朝日新聞3面より
大腸がん検査
引き続き「推奨」
精密検査前の「ふるい分け」に有効性
しかし、株価は意図的に2180円以下におさえられている。いつまでやら(ΦωΦ) -
340
情報開示 1月6日付 自己株式取得情報
-
物言う株主の株集め
ダルトングループの株集めは1年前からedinetに顕れている。
・2023年12/5提出 2,216700株 5.09%
・2024年12/20提出 9,084,500株 23.5%
栄研化学に対する運用資金が大きいのが想定外でした。 -
331
US-3500が現役で稼働している中、すぐにUS-3600に切り替えることはないだろな。
-
5%ルール変更報告書
提出者 NIPPON ACTIVE VALUE FUND PLC
・提出日時 2024/12/20 15時46分 関東財務局
・提出事由 グループで保有する株式割合が1%以上増加した
・保有割合 前回22.45% → 23.57%
・保有株数 9,084,500株 -
『USー3600』
この新製品は国内の
・大中規模病院
・検査センター
・集団検尿実施施設 におけるメイン装置として開発された製品と
説明がある。
2025年の業績アップに期待出来そうです。 -
情報開示 新発売
・全自動尿分析装置『US-3600』 -
インフルは一週間で二倍、新型コロナも増えている様です。
特に新型コロナは気になりますね。 -
私も長期保有を目指す個人株主の端くれなので、海外のアクティビスト(物言う株主)が会社経営に余計な口を出してかき回すのではないかという懸念は常にありますが、彼らが現在の栄研化学の株価に影響を与えているのが事実である以上、その投資状況に関心をもち評価する個人投資家が居るのも自然なことに思えます。
また個人投資家の心構えとしては、投資先に関係する情報は好き嫌いを排してまんべんなく目を配りたいものですが、人間誰しも自分が好きでないものについて調べるのはダルいもので、アクティビストに関心をお持ちのKapitanさんがその動向について書いてくれるのはむしろありがたいです。 -
ほんとそれ。
無知もここまで来ると甚だしいです。
科学の「か」の字も理解していないただの守銭奴でしかない -
外資を無条件に礼賛する書き込みは気に入らない。
何が「〇様」だ
日本の会社は狙われているのだよ。
知財も現預金も含めた資産も…。
会社もしっかりせい(ΦωΦ) -
コンゴの原因不明の疾病に対しても、栄研化学は何かやってくれる、と信じてるニャン(ΦωΦ)
頑張れ(ΦωΦ) -
なんや知らんが元気があるねぇ。ダルトン様のお蔭かな?
-
-
物言う株主銘柄 年が明けて来期の決算が話題になる頃には
株主還元の会社方針が具体的に公表されると期待している。
ダルトンインベストメンツ関連銘柄なので、増収増益増配目的に
長期持続を続けます。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み