- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1184(最新)
昇格する気があるんか?優待くらい出して欲しいわ。
-
1182
ほっときゃ上がるやろ
-
1180
意外に弱かったな。
水曜だから思い切って売り持ちできなかったからか・・・ふむー -
1179
分売キター!配当取りに行くか。
-
1178
*** 2015年2月18日 09:12
おお、いつにない動き
-
1174
誰も手放したくない、超優良銘柄ですからね!
(((o(*゚▽゚*)o))) -
1170
引き続き、長期投資で応援であります!
(((o(*゚▽゚*)o)))
> 私もそう思います(o^^o)
>
> > 超優良企業だって -
1168
このデキダカのプチ上昇は何・・・?
立会外分売と関係あるデスか・・・? -
このデキダカのプチ上昇は何・・・?
立会外分売と関係あるデスか・・・? -
nicoチャンネルでへっぽこ仕手が推奨していたゴミ株だぜ -
1146
私もそう思います(o^^o)
> 超優良企業だって -
1136
このデキダカのプチ上昇は何・・・?
立会外分売と関係あるデスか・・・? -
1088
超優良企業だって
-
1081
nicoチャンネルでへっぽこ仕手が推奨していたゴミ株だぜ
-
1073
とりあえず応募してみた
-
1072
このデキダカのプチ上昇は何・・・?
立会外分売と関係あるデスか・・・? -
1048
1322(東証)ETF
中国A株の連動ETF。
A株のチャート:
http://stock.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?type=chart_wek&code=SSEC
騰落レシオ:
http://www.h6.dion.ne.jp/~limbland/Shanghai.htm
年末からA波の上昇10週間、
2月からB波の調整10週間、
5月からC波のスタートを切っていまゆっくり上昇中、相場はまだわかい。
1322(東証)ETFは中国元ベースなので、円安なら基準価額は上がる。
22日の基準価額3,954円
http://www.nikkoam.com/products/etf/lineup/panda/nav
1322は上昇したものの、22日終値3,360円で、まだ基準価額より約15%安い。
2月からの調整で、しこりが溜まったようだが、こんなところこそ大量に安く買える。
短期的利幅をとるより、長期投資に向いている。
日本株を買いづらい今はこちらもひとつの選択肢。 -
1039
笑いが止まらないんです。
アイ・アールジャパン、日本ケミカルリサーチに続いて、
今持ってる銘柄が今度は倍以上に化けてくれそうですからね。
噂では見ていましたが、本当に書いてある通りに売買してるだけで、
順調に資金を増やす事が出来るんですね。
きっと、かなりの相場巧者の方がコメントされているのだと思います。
毎晩配信されるメルマガもお勧めなので試してみて下さい。
http://urx.nu/3t4O
読み込みエラーが発生しました
再読み込み