- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1000(最新)
東証株価が150円高になっているぞ!!
ここも頑張れ~・・・・ -
999
「電力不足が生活を直撃する恐れ。1都3県が節電呼び掛け」からの切り口でどうか。
スマートグリッドは「次世代電力網」と呼ばれる新たな電力供給システムのことで、従来の電力供給システムとは異なり電力供給側と需要側の両方から制御できる双方向の電力網を構成することで、仕様する最適化できるシステムです。 -
同じく(T_T)
-
損切りしてからどんどん上がってるわ。
-
人気無いね、何してる会社?
-
半値八掛け二割引きで1100
このレベルになれば利回りも3%超えるし、PERも12台だからナンピンしてもいいかなw -
良かった点:配当性向を高くして連続増配を維持、一応4Qは持ち直した
悪かった点:今期も前期と同程度 -
しょぼすぎるだめ決算w
やる気あるのかな -
なんか、今日は強い。
-
全国セブンイレブン8000店舗の太陽光発電設備に絡んでいる会社なのかわかる人教えてください。
-
ながい間下落中ですね、ホルダーのみなさんは長期長期って言うけどあと何年待てば、私はもう駄目だわ、IT銘柄でもやっぱり個別銘柄は難しいですね、インデックスの投資信託に乗り換えるわ
しかし、人気なさすぎ、経営陣には何とかしてほしいよね -
あぶねえ、買うとこだったw
-
984
頑張れ~・・・・頑張れ~・・・・
戦争なんかに負けるなあ~・・・・・ -
政府はスマートグリッドを予算付けてしっかりやりましょう。
「節電」呼びかけだけではね。 -
977
狙われる重要インフラ
ウクライナ国家安全保障国防会議のセルヒー・デムデューク副議長は、テレビ朝日の2月11日の取材に対し、例年と比べると11月以降、ロシアからのサイバー攻撃が3倍増となっていると語った。特に狙われているのが、金融やエネルギーなどの重要インフラである。 -
976
ニュース!!
■アドソル日進 <3837>
クラウド型教育プラットフォーム「Study Arts」のサービス提供を開始。教育DXをサポート。 -
テーマは分かるけどさ、業績がイマイチだ。
-
972
アドソルの出番急増です。トヨタ自動車は1日、国内の14工場すべてで生産を止める。取引先の部品メーカーでシステム障害が発生し、部品の供給が滞ったため。サイバー攻撃を受けたとみられる。約1万3千台の生産に影響が出る見込みだ。2日以降の対応は未定。
-
売買高が少な過ぎ、
-
やっぱり全産業対策しないとまずい。
[東京 24日 ロイター] - ウクライナ情勢の緊迫化を受け、金融庁が金融機関などに対してサイバーセキュリティ対策の強化を要請していたことが分かった。複数の関係者が明らかにした。
23日に経済産業省が国内企業を対象に注意喚起を出したことを踏まえ、金融庁が同日付で銀行、生保、証券、暗号資産交換業といった同庁所管の業界団体に通知を出した。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み