ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディジタルメディアプロフェッショナル【3652】の掲示板 〜2015/04/15

投資はあくまで自己責任ですよ。
経営者非難したり、IR情報に不満ぶつけたりする行為は如何かなと思ってるのは、大多数の意見だと思う。
経営方針やIR情報に不満があれば、IR情報積極的開示を方針としている会社の株主になれば、良いだけです。
違いますか?
自分の思い描いていたモノと真逆の結果が、全てに於いて、現時点で分かって来たのですから、リスクを取って、撤退する事も投資の一つです。
来期?は明るいと思ってると判断したから、保有してるんだと思うならば、二十四六時中ワンワン吠えないで、ポーカーフェースして、どっしり構えてなさい。
買い煽っていないと、心配で心配でとばかりに、焼き回し書き込みしても何の効果もありません。
ジェイで、あれだけ暴走したが、
効果ありましたか?
ラッキー7よ学習しなさい。
動かないバスに乗り、まだか、まだかと騒いでも、動く時が来ないと動きません。
再度600円に向かうのは、確実