掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
824(最新)
あと、セキュリティーがやばい。管理画面のブラウザ閉じて再度開くと普通にログインされてる。。
-
823
ここのサポート何度連絡しても返信ないんだが、メール以外に問い合わせ方法無いのかな?
-
822
自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ
が出ていますね -
819
地味に。しかし確実に反転してる
あとはまた寝てるだけ -
818
3日前に衝動買いしました。
上がったのでホールドする予定です。
宜しくお願い致します。 -
-
815
もう上がる⤴️ことはないな
-
814
ため息しかでん😮💨
-
809
バブル以来のIN
悪くても底は1700程度で納めて欲しい -
-
802
やっと決算発表と質疑を消化出来ました。
アフターコロナでのスズリ売上の上下動で売上成長は一桁前半%と寂しいですが、ここからの伸びに期待です。
フリーランスはもっと伸びていくと思うので、期待です。レンシュも1万教室とか取れたら、、と思うとかなり期待大です。
現金30億円を考慮すると今の時価総額100億、企業価値70億円は激安大バーゲンです。 -
-
799
1860で200株買えてた
クリック証券もうやめようと思って手放してたのが幸いした😅
とりあえずプラ転してて良かった -
798
やっと割れた、ええ株や。
-
797
同じGMO系列でも、3695とはがっつり大差をつけられましたね。
正直今日は、寄り前後に買おうか迷ってたけど、寄前気配を見て「ダメだこりゃ」と思いますた。
そんなに悪い決算だったか?、と言いたい気分が半分あるけど、ファンドの決算解約準備月だから有り得ると納得してしまいました。 -
こんなときにダウ大惨事
寄りはまだよい、明日明後日が恐怖、早く逃げねば -
795
4月は自社株買いが進んでいないが、5、6月のどこかで一気に買うのだろうか。株価にはほぼ影響しなさそうだが、、、
-
794
ここって
何か事業が停滞し始めると
他に伸ばそうとしている事業にとりかかっているイメージ。
でも、あまり延びきらない印象もある。
ミンネもSUZURIもいいと思うけどね。
ただ、SUZURIは売上に対して利益ついてきてないから
あまりいい事業には見えない。。
ファクタリングは一気に赤字幅減ったね。
この勢いならもう、黒字化しそうだし。
割と稼ぎ頭になりそうな気もする。
利益率いいし、
保険の代理店ビジネスも同時平行で展開できるしね。
来期にはミンネやスズリよりお金産み出してそう -
利益率ちょびっと上がったと思ったけど新収益基準のせい
利益自体は基準関係なく一切伸びてないし今年も通期未達確定
意欲的な計画だと思ったのに。
はいはい、もういいよ、売りますよ -
例年Q1は利益率が上がる傾向。買いでは。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み