ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日創プロニティ(株)【3440】の掲示板 〜2015/04/28

すこし 先日の月速報から,なにもなくダラダラ下げ続いていましたが
メガソーラー受注も今月は さすがないのかなって思っていた時期に 嬉しい限りですね。 メガソーラ受注だけで既に相当な売上見込みでしょう。
この27日は株主総会 12月はじめに月速報も 1月には1/4決算を早めに出してくるでしょうし 上方修正は12月末にでも 売上の予想の乖離からすでに出してくるのでは。(中期の売上高会社予想数字は すでに12月には達成してるのではないかと思っての早めの上方修正)
架台の製造ライン増設も稼働するでしょうし・・
前期の利益の予想よりの落ち込みが 会社から関西・関東での営業所開設も一因とありましたが 今回の受注発表で 早くも先行投資が実りだしたでしょうし、
もう目が離せないというより ホルダーとしては放置のみが 対策かなって。
設計から塗装までの一貫ライン ソーラーの今後で架台の受注期待は これから本格化 また営業の全国展開 カーポートソーラや 消音フェンス
全く 問題ないと思います。
東証へ、分割へ も魅力ありますし

で、11月の速報の数値予想を皆さんしておられますが。私は売上高、受注高 受注残高 全て前年同月比 350%と見ています。

安直ですが 幸あれ! 上場時の初値は やっとクリアしそうですね。 年末は 株価50万 来年早目に 80万ぐらいは行ってしまうのではって思います。

製造量の限界がどれぐらいなのか知りませんが、場所的にも敷地的にも まだまだ拡張の可能な感じもしますし。 あとは 全国展開の遠方への配送コストの削減をどうするか?
また 業務提携などの展開は さらに新製品次なる開拓は・・

小型株、鉄鋼製品製造業 と言えない今後を目指してくれることを期待します。

ともかく ホルダーには 思い通りの安心な今回の発表でしたね。

じゃあ