ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)MonotaRO【3064】の掲示板 2022/03/19〜2022/04/26

「かつてなく高まる需要」いい表現✌️

顧客データ分析を駆使した工具の販売戦略に磨きをかけている。顧客に最適な商品をタイムリーに提供し、調達にかかる手間を減らす。原材料価格の高騰で企業努力が限界に達するなか、需要はかつてなく高まっている。データ分析に基づく販促がリピート注文につながり、直近12年間の売上高成長率は20%以上を保つ。強さの秘密は...☆☆☆

4/8の日経産業新聞/ご覧になりました?

  • >>838

    優れた会社なのは皆知ってるかと。

    あとは、
    ・縮小傾向が想定される日本市場で成長目指す上で、記事内にもあるAmazon、ASKULのような強い競合とどう戦っていけるのか。
    ・客の人件費コスト(手間/時間)圧縮がビジネスモデルの根の1つで、高利益を確保してきたが、今後、スタグフレーションのような状態になった場合、その利益を保てるのか?(客のコスト意識の変化)
    ・為替予約がどうなっているか分からないが、目先いえば、現在の円安水準は利益減要因。

    つか、そもそも、不況になったら間接材需要へる。
    極論だけど、バブル崩壊後、社をあげてコストカット徹底された大企業とかで、社員が他部署からコピー用紙パクってきたりがあったほど。
    5買ってたものを4にするし、1ヶ月で買い換えてたものを2ヶ月にしようとする