掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
130(最新)
あっ思い出した
ここ本社が個人の家みてぇな所だった(笑)
しかし綺麗な右肩あがりだな -
129
3/26
1914+4高値1915
引け新値だゼヨ -
-
127
ここは下がった時買っときゃほぼ
長い下髭付けて戻してるもんな
にしろ出来高が少なすぎる -
126
2/
1901+14引けピン
終値ベースで1900突破だゼヨ -
125
2/9
1898+10
引けピン新値だゼヨ
ユタカフーズ <2806> [東証2] が1月29日後場(13:00)に決算を発表。21年3月期第3四半期累計(4-12月)の経常利益(非連結)は前年同期比31.8%増の11.4億円に拡大し、通期計画の12億円に対する進捗率は95.7%に達し、5年平均の80.3%も上回った。 -
124
1/25
1855+2高値1880
引け新値だゼヨ -
123
1/19
1849+16高値1856
終値ベースで1800突破だゼヨ
2021/3EPS 118.0円→PER 15.7倍
東海地盤の食品製造中堅。東洋水産系。麺類が主力。自社開発品を強化。 -
財務健全性、安定性、収益性、割安度について素晴らしいですね。
-
-
緊急事態宣言が出ると飛ぶね。カップ麺の強みですね。みんな東洋水産に行くけどここは穴場ですよ。
-
-
77
keg***** 強く買いたい 2019年12月24日 23:01
サア、来年のNisaで買うかな?五百株どや!
-
醤油人気でユタカの株上がるかと思ったが流石にないか
-
-
-
-
-
能無し経営陣 テナント料値上げで乗り切ろうする
2部上場の9924
スーパーマーケット「ドミー」は、3月27日付で上場廃止
不正会計で会社時価総額が1/4
50億円も失い株主は大損した。
責任は誰がとるのか?
2017年9月29日 ドミーの取引先で組織した「ドミー会」の平成29年度総会仕入れ先関係者ら約350人が参集させ
福井稔ドミー会会長(国分中部社長
は、「消費全体の流れが大きく変化する中でも、ドミーさまは明確な投資を行いつつ、地域密着型のスーパーとして着実に歩みを進めておられる」と
同社の梶川志郎会長
も、「今後とも地道に地域のお客さまに喜んでいただける店づくりにまい進していきたい
健全経営を 煽って 株主を騙したこの二人
上場廃止になった株 みんな買い取れ -
7年ほど前から配当金は同額だがそろそろ増配を期待したい。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み