ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

燦キャピタルマネージメント(株)【2134】の掲示板 2022/07/08〜2022/09/16

>>991

平林(真一) 近年、ようやく世界中が地球温暖化の問題を真剣に考えるようになりました。温暖化の元凶である二酸化炭素を減らすには、大量の化石燃料を燃やす火力発電から自然エネルギー活用への転換が必要不可欠。その流れの中で、太陽光発電と組み合わせて活用できる当社のバッテリーシステムは、間違いなく世の中に貢献できると確信しています。

宮地 国内のみならず世界各国から注目される商品を開発・販売されるというのは、やりがいも大きいでしょうね。

平林(真人) はい。日本は先進国の中でもSDGs(持続可能な開発目標)への意識がまだまだ低く、だからこそ私たちの果たすべき使命は多いと思っています。各国のパートナーとも協力体制を築き、当社のシステムをまずは台湾へ、その後はアメリカやオーストラリアへの進出も予定しているので、今後の展開を楽しみにしてください。

宮地 力強いお言葉です。社長にとっても、副社長の活躍は頼もしいのでは?

平林(真一) よくやってくれていると思います。彼はオフグリッドシステムの設置工事も自ら手がけており、現場を熟知していることがそのまま強みになっていると感じているところです。

平林(真人) 私はアメリカに14年いたため語学も日本語より英語のほうが得意と言えるほどで、これは海外へ進出するうえでの強力な武器になると思っています。この先も世界と勝負できる速度感を大切に事業を展開し、当社をますます成長させるよう尽力してまいります。