掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
337(最新)
昨日、今日と日経上がっているのに、3月配当取りした銘柄すべて、2日連続大幅安。権利落ち埋めると思いきや、その反対の動きでまいった。
これでは、元に戻るまで1-3か月はかかりそうだ。高い配当になってしまった、資金がだいぶ拘束される。まずい!!!!!! -
336
結局、配当権利取った人の負け、まだまだ、100円は下がる、前回の半年前の展開と同じ、④-⑤ヶ月は塩づけ、配当前に売った人の勝ち、
ここは、難しい、それより、有価証券運用の9割は、外債、米国長期金利上昇すれば、危ないよ!忠告しておくからね! -
335
追加、日経が至上最高値38915円を超えるなら、話は別ですけどね!
-
334
やっぱり、ここは、くそ株、上がるのは、配当取りの1-2ヶ月のみ、また、今回も半年後の配当取りまで、200-300下がる予感、
権利取らずに売った人正解、ボクは、みんなに注意したでしょ!
自分の売買は秘密です、言うとうらやましがられるからね、
もう一つ注意してあげるね、ここの余剰金の運用は、株式1割、残りはすべて外債、
外債大丈夫?! -
333
ここのスレ、上からずーーーと無視リストコメント…
-
332
付け加えると、ダウ先物今のところ問題ないが、もし、今夜ダウ、ナス大崩れすると、明日は、配当取りどころでない。
とすると、今日だけか、売るチャンスは?!
5400円の配当も欲しいが、配当権利日落ち後、上値を回復せず、去年みたいに下がり続ければ、塩漬けに成り、資産凍結に成りますよ、半年前のボクみたいに!!!
配当取るか、売るかは、自己判断、人のせいにしないでね!
一応買いあおった責任があるので、書いときます。
ボクはどうしたかって?それは、秘密です。 -
331
なんか先日付けた2535円が最高になりそう、売るチャンスは、今日と明日のみ、配当権利落ち後は、半年前と同じように、250円位ずっと下がり続けるような気がします。売買は、自己判断で、理由は、330に書いたとおり、コロナ第4波で、日本経済大打撃、しかし、金融緩和で、昨年みたいな大暴落はないが、一進一退が続く。
-
330
至上最高値38915円を必ず超えると言ってきたが、自信がなくなってきた。
理由①変異株新型コロナが感染再拡大、都市閉鎖 理由②オリンピック中止又は延期(予想) -
329
あ~あ 今年も又、3月下旬の大暴落がやってきた、ほとんど毎年、3月下旬は大崩れ、配当取りたい人は、大変いいことだけどね、4月も日経崩れたら、目も当てられない、
-
328
日銀 ETF買入れ 結果 直近
日付 買入 ETF
新規貸付 TOPIX
前引け% TOPIX
大引け%
ETF ETF 設備/人材 J-REIT
2021/03/22(月) 501億円 12億円 0 0 ▼1.11% ▼1.09%
今日、珍しく、ETF 501億円買い入れたね!
日経暴落の心配は無し、しかし、今日のダウが下げれば、明日も日経は下がるでしょう、しかし、ここは、強いハズ。 -
327
いやいや、こんなに日経平均500円以上の下げなのに、新高値更新、2524円、配当権利日までに、冗談抜きに2600円狙えそうですね!!!!
-
326
まだまだ、コロナと金融緩和は、続くね!株価にとっては、プラス材料。
「舛添要一氏 宣言解除に“怒”!「はっきり言って無様」「爆発的に増える。5月の連休ぐらいにアウト」だって、
ワクチン接種も当分まだだし、変異株もいっぱい出てきたし、日本は、どうなるのかしらね!!! -
325
3/19
2504+29高値2505
終値ベースで2500突破だゼヨ -
324
忙しい金ではないから
高配当も狙いたいです。 -
323
中電工の最近の上げ方は、中電工らしくないですね!
それに、最終的には、日経は至上最高値38915円を超えるまでは、金融緩和は続けるとは思いますが、やはり、株は、一方通行みたいに上がり続けるわけではなく(全ての株のチャートを見ればわかります)、下げて、上げての繰り返しです、
2550円ー2600円までこれば、ボクは、配当前に利益確定したいような気がします。ただし、一方通行で3000円台もあり得るかもしれません。なんせ、ここの利益剰余金は、NO1ですからね! -
322
そうなんですよ。
権利前に利確したいのですが
半分残してと甘い事考えてます。
おっしゃる通りいつも以上に
今年は下がりそうです。 -
321
午後2時6分 2500円出来た。
問題はこれからですよ、上がり続けるか?それとも、前回みたいに配当権利日落ち後に、250円下がりましたからね、配当とるのも良いが、かなり利益が出ていたら配当前にも売るという手もありますね!
ご自身でご判断を! -
-
319
前に予言した2500円越えもうすぐですね!ここの株持っている人、おめでと!
-
318
自分のことで申し訳ないが、
1月末に中電工2200円、宇部興産1900円で買ったんだけど、宇部興産上げまくって、今やこの2社毎日株価のデットヒートを繰り広げてます。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み