掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
354(最新)
新値更新
-
353
2022/6/16
2905+25高値2930
終値ベースで2900突破だゼヨ -
351
2022/5/2
2751+33高値2780
終値ベースで2700突破だゼヨ
三東工業、1-3月期(3Q)経常は48%減益
三東工業社 <1788> [東証S] が4月27日大引け後(15:00)に決算を発表。22年6月期第3四半期累計(21年7月-22年3月)の経常利益(非連結)は前年同期比40.7%増の3億8700万円に拡大し、通期計画の2億7000万円に対する進捗率が143.3%とすでに上回ったが、5年平均の146.4%を下回った。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した4-6月期(4Q)の経常損益は1億1700万円の赤字(前年同期は5000万円の赤字)に赤字幅が拡大する計算になる。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(3Q)の経常利益は前年同期比48.2%減の1億0100万円に落ち込み、売上営業利益率は前年同期の8.5%→6.3%に悪化した。 -
338
2022/2/15
2659+39高値2709
引け新値だゼヨ
2022/6EPS 278.0円→PER 9.6倍
三東工業、今期経常を一転20%増益に上方修正、配当も15円増額
三東工業社 <1788> [JQ] が1月31日大引け後(15:00)に決算を発表。22年6月期第2四半期累計(7-12月)の経常利益(非連結)は前年同期比3.6倍の2億8600万円に急拡大し、従来予想の2億円を上回って着地。
併せて、通期の同利益を従来予想の2億円→2億7000万円(前期は2億2500万円)に35.0%上方修正し、一転して20.0%増益見通しとなった。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した1-6月期(下期)の経常損益は1600万円の赤字(前年同期は1億4500万円の黒字)に転落する計算になる。
業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の45円→60円(前期は60円)に大幅増額修正した。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(2Q)の経常利益は前年同期比3.4%減の5600万円に減り、売上営業利益率は前年同期の3.1%→3.0%とほぼ横ばいだった。 -
カレンダーありがとうございました。
'(<◉>◞౪◟<◉>)' -
317
仕方ない。他が欲しかったから
-
クオカード ありがとうございました。
(⑅ n´∀`n)キャッキャ ¸♪♫•*¨*•.♫♪(⑅´□`n ) -
-
314
いつもなんでここの株の出来高、こんなにないのですか??
-
313
株価をコントロールしすぎ。
-
-
308
5/17
2649+118高値2650 -
307
5/12
2630+50引けピン
三東工業、7-3月期(3Q累計)経常は30%増益・通期計画を超過
三東工業社 <1788> [JQ] が4月28日大引け後(15:00)に決算を発表。21年6月期第3四半期累計(20年7月-21年3月)の経常利益(非連結)は前年同期比30.3%増の2.7億円に拡大し、通期計画の1.4億円に対する進捗率が196.4%とすでに上回り、さらに5年平均の147.6%も超えた。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した4-6月期(4Q)の経常損益は1.3億円の赤字(前年同期は1億円の赤字)に赤字幅が拡大する計算になる。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(3Q)の経常利益は前年同期比77.3%増の1.9億円に拡大し、売上営業利益率は前年同期の6.3%→8.5%に改善した。 -
日水製薬 損切りするか まょってます
-
アジア開発キャピタルで一儲けしたので
再度 買い直して 毎日節税クロスしてるところです -
あっ、そっちでしたか、ケイドロ(刑泥)悪漢探偵とかの子供の遊びで地域によって
微妙にちがうんでその類かと思いやした(笑) -
こう見えても 昔は色男でした
(昔の事言ったら 終わりですね)
フランスのアランドロンにあやかってです -
よく見たら遥か以前のコメントでやしたね(笑)
今後とも宜しくお願いしやす
アカンドロンさんの名前の由来は子供の遊び?
からでやすかね -
暇人のじじぃのアカンは気分で投稿してます
-
しかし出来高が3桁って(笑)
ここは買って眠らせておくしかねぇな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み