(株)モスフードサービスの株主優待
基本情報
権利確定月 | 3月末日・9月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 飲食料品、食事(割引)券、買い物券・プリペイドカード |
株主優待の内容
株主優待券
100株以上 | 1,000円分を年2回 |
---|---|
300株以上 | 3,000円分を年2回 |
500株以上 | 5,000円分を年2回 |
1,000株以上 | 10,000円分を年2回 |

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
3,235円 | 100株 | 323,500円 |
300株 | 970,500円 | |
500株 | 1,617,500円 | |
1000株 | 3,235,000円 |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
企業説明
モスフードサービスは、日本生まれのハンバーガー専門店として1972年に「モスバーガー」をオープン。2023年3月末で国内モスバーガー1,292店舗、海外事業455店舗、その他飲食事業23店舗を展開しています。
株主優待積極企業
- 東邦ガス(株)
- 毎年3月31日現在、自社株式を1年以上継続して、1単元(100株)以上保有する株主さまを対象に、保有株式数、保有期間に応じて、1ポイント=1円相当の「株主優待ポイント」を進呈します。
- 東急不動産ホールディングス(株)
- 2023年6月発行分より、(2)継続保有株主優遇制度を大幅拡充し、最大12万円分/年(2024年6月発行分からは5年毎に最大18万円分/年)の株主優待ポイントを進呈。「株主さま向けウェブサイト」(2023年6月新設)で同ポイントを利用することで、全国展開する自社事業地の産直品やリゾート施設・商業施設等で利用可能な金券等と交換可能。
- (株)オークネット
- 日頃のご支援に感謝の気持ちを込めまして、100株以上保有の株主様を対象に、継続保有期間に応じてQUOカードを贈呈しております。
- 信金中央金庫
- 1口または2口保有の方には優先出資者限定オリジナルグッズ、3口以上保有の方にはグルメカタログを贈呈いたします。グルメカタログには、信用金庫取引先が取り扱う厳選グルメを60種類以上掲載しております。
- 仙波糖化工業(株)
- 9月30日現在、500株以上保有の株主さまに対して自社製品を贈呈するとともに、長期保有の株主さまに対する優待を設けています。