東洋インキSCホールディングス(株)の株主優待
基本情報
権利確定月 | 6月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待のポイント | 毎年6月30日現在、1年以上かつ200株以上継続保有、または3年以上かつ500株以上継続保有の株主様を対象に、食品・雑貨などの優待品や自然保護団体への寄付をお選びいただける当社オリジナルカタログを贈呈いたします。 |
優待の種類 | 飲食料品、日用品・家電、その他、オリジナル・限定 |
株主優待の内容
①自社オリジナルカタログから商品を1点選択 ②寄付
200株以上 | 継続保有1年以上 1,000円相当の ①または② |
---|---|
500株以上 | 継続保有3年以上 2,000円相当の ①または② |
※継続保有とは、6月末日および12月末日付け自社株主名簿に、同一株主番号にて 200株もしくは 500株以上の保有が記載または記録されていること。
継続保有の期間
1年以上:毎年6月30日および12月31日の当社株主名簿に、200株以上の同一株主番号で継続して3回以上記録
3年以上:毎年6月30日および12月31日の当社株主名簿に、500株以上の同一株主番号で継続して7回以上記録

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
2,620円 | 200株 | 524,000円 |
300株 | 786,000円 | |
500株 | 1,310,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
優待と配当金
200株 | 300株 | 500株 | |
---|---|---|---|
優待(6月末) | 【継続保有1年以上】 カタログから1点選択 または寄付 1,000円相当 | 【継続保有1年以上】 カタログから1点選択 または寄付 1,000円相当 | 【継続保有3年以上】 カタログから1点選択 または寄付 2,000円相当 |
配当金(年間) | 18,000円 | 27,000円 | 45,000円 |
※1株あたり配当金:90円
※2022年12月期の配当実績をもとにしています。
企業からのコメント
2024年1月から社名が変わります ~新社名 artience株式会社~
artience(アーティエンス)は、「art」と「science」を融合した言葉です。「感性に響く価値」を世界に提供していくことで心豊かな未来の実現に貢献していくという思いを表しています。

株主還元方針 ~安定配当を基本とした機動的な株主還元~

東洋インキSCホールディングスの事業 ~実はインキだけではありません~
・1896年、印刷インキメーカーとして創業。事業を顔料系、樹脂系、インキ系の3つへ拡大し、グローバル化学メーカーとして成長を続けています。
・ファインケミカル領域で利益の3分の2を構成しています。
・自動車、エレクトロニクス、パッケージなど、生活の身近なところで使われています。


生活に密着した製品群 ~ニッチ市場で数多くの高シェア製品~

電気自動車向けリチウムイオン電池用材料 ~グループの成長を牽引~
・リチウムイオン電池(LiB)正極材用材料として、CNT(カーボンナノチューブ)分散体を展開しています。
・2026年売上目標400億円超に向けて、世界4極5拠点生産体制で積極的な設備投資を進めています。

アサヒビール株式会社「生ジョッキ缶」用塗料を共同開発 ~塗料の技術で製品差別化に寄与~
・共同開発した当社の「ビール泡立ち缶用塗料」が使われています。
・お客様との共創を通じて、新たな価値の創造に取り組んでいます。

企業説明(外部サイト)

東洋インキSCホールディングス株式会社は、印刷インキや機能性材料を製造するスペシャリティ化学メーカー。生活文化創造企業として1896年創業以来、世界24ヶ国・約70社のグループ会社・8000人の社員とともに印刷・液晶ディスプレイ・包装パッケージ等に色彩材料事業を展開。また独自の分散・接着技術をもとに、成長著しい電気自動車向けリチウムイオン電池用材料を中心に、エレクトロニクス分野での事業拡大を加速しています。
東洋インキSCホールディングス(株)ホームページ株主優待積極企業
- オエノンホールディングス(株)
- 毎年12月末時点で、10単元(1,000株)以上保有されている株主様に、株主様限定・特製非売品のオリジナル商品をお届けします(商品は毎年変わります)。また、日本赤十字社への寄付もお選びいただけます。
- (株)淀川製鋼所
- 日頃からのご支援に対する感謝の気持ちとして株主優待制度を実施しています。カタログギフトの増額など、優待内容の拡充を図っています。
- (株)イエローハット
- 全国の「イエローハット」「2りんかん」「バイク館」の各店舗及び「イエローハット車検センター」でご利用いただけるお買物割引券及び、「イエローハット」店舗で引換えできる「油膜取りウォッシャー液 2.5L 1本」商品引換券を、3月末と9月末の株主様に送付いたします。
- (株)ODKソリューションズ
- QUOカード(500円~1,000円)を年2回贈呈しております。(保有期間が3年以上の長期保有で1,000円分に増額。長期保有でオトクになります。)さらに、定時株主総会にて議決権行使をしていただいた場合には、QUOカード500円も贈呈。最大で年間2,500円の還元をしております。
- 仙波糖化工業(株)
- 9月30日現在、500株以上保有の株主さまに対して自社製品を贈呈するとともに、長期保有の株主さまに対する優待を設けています。