(株)あいちフィナンシャルグループの株主優待
基本情報
権利確定日 | 3月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待のポイント | 300株以上を1年以上継続保有いただいている株主さまにカタログギフトを贈呈します。また、100株以上保有の株主さまに優遇定期預金を作成いたします。 |
優待の種類 | その他 |
株主優待の内容
①優待品(カタログギフト)の贈呈 ②株主優遇定期預金
100株以上 | 継続保有制限なし ② |
---|---|
300株以上 | 1年以上継続保有 ①3,000円相当 + ② |
1000株以上 | 1年以上継続保有 ①5,000円相当 + ② |
※300株以上を1年以上継続保有いただいている株主さまにカタログギフトを贈呈します。また、100株以上を保有の株主さまに優遇定期預金を作成いたします。
※株主優遇定期預金:スーパー定期預金:期間1年、金額:10万円以上300万円以内、金利:店頭表示金利+年0.25%
※1年以上継続保有:毎年3月末日現在で、自行株式300株以上を1年以上継続保有し、かつ過去1年間(前年の3月末日および9月末日)の株主名簿に同一株主番号で連続して記録されていること。


※掲載の商品は予告なく変更する場合がありますので、予めご了承ください。
優待品一覧は、6月末頃に株式関係書類に同封して郵送させていただきます。


※掲載の商品は予告なく変更する場合がありますので、予めご了承ください。
優待品一覧は、6月末頃に株式関係書類に同封して郵送させていただきます。
投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
2,502円 | 100株 | 250,200円 |
300株 | 750,600円 | |
1000株 | 2,502,000円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
優待と配当金
100株 | 300株 | 1,000株 | |
---|---|---|---|
優待(3月末日) | 【継続保有制限なし】 株主優遇定期預金 | 【継続保有1年以上】 カタログギフト3,000円相当 +株主優遇定期預金 | 【継続保有1年以上】 カタログギフト5,000円相当 +株主優遇定期預金 |
配当金(年間) | 11,000円 | 33,000円 | 110,000円 |
※1株あたり配当金:110円
※2025年3月期の配当実績をもとにしています。
企業からのコメント

銀行業を超えたトータルサポートグループを目指して
- 代表取締役社長
- 伊藤 行記
<株主還元方針>成長投資と健全性維持、株主還元のバランスを重視

あなたのいちばんちかくで

2030年に向けて目指すべき姿

企業説明(外部サイト)

あいちフィナンシャルグループは愛知銀行と中京銀行の経営統合により2020年10月に誕生した持株会社です。2行は2025年1月に合併しました。主な営業基盤である愛知県を大切にし、ともに成長していくことで「愛知県No.1の地域金融グループ」を目指してまいります。
(株)あいちフィナンシャルグループホームページ株主優待積極企業
- フロイント産業(株)
- 100株以上ご所有の株主様に、保有期間1年以上で1,000円分、3年以上の長期保有で2,000円分のオリジナルQUOカードを贈呈いたします。
- (株)メニコン
- 2025年3月末時点で100株以上保有の株主様を対象*とし、メニコングループ店舗で使用できる10,000円分の優待券、株主様ご要望により再導入したハードコンタクトレンズ用・ソフトコンタクトレンズ用のケア用品、サプリメントなど、自社グループの事業に関連した優待品の中からお好きなものをご選択いただけます。*2026年3月末日以降の優待提供においては、100株以上の保有を1年以上継続されている株主様が対象になります。
- ソーダニッカ(株)
- 500株以上保有の株主様を対象に「QUOカード」1,000円分を贈呈。1,000株以上保有の株主様には「QUOカード」3,000円分を贈呈するとともに、保有株式数に応じて優待ポイントを贈呈いたします。
- ウイン・パートナーズ(株)
- 3月末日現在において100株以上保有の株主様に一律1,000円分のクオカードを贈呈しております。
- (株)ニップン
- 3月末に200株以上ご所有の株主様に自社商品詰め合わせを贈呈するとともに、9月末に1年超継続保有の株主様にも自社商品詰め合わせをお届けします。
2022年10月3日、愛知銀行と中京銀行は経営統合し、両行の親会社となる「株式会社あいちフィナンシャルグループ」を設立しました。そして、2025年1月1日に傘下の2行が合併し「株式会社あいち銀行」として新しく生まれ変わりました。両行のノウハウ融合により相乗効果を創出し、すべてのお客さまのお役に立てる金融サービスの提供に努めることで「愛知県No.1の地域金融グループ」を目指してまいります。
脱炭素社会の実現、事業承継問題、DXの進展など、地域のみなさまが直面するさまざまな課題に対し、多様な人財の活躍のもと、コンサルティング・ソリューション型ビジネスモデルを深化させ、地域社会のサステナブルな発展に貢献していく所存でございます。
あいちフィナンシャルグループの存在意義であるパーパス「金融サービスを通じて、地域社会の繁栄に貢献します」の実現に向け、この地域でいちばんに相談できて、いちばん頼りになるパートナーとして、いままでにない新たな価値を生み出してまいります。
今後とも、みなさまの一層のご支援、ご愛顧をたまわりますよう、心からお願い申しあげます。